非公開ユーザー
株式会社ACCESS|ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
タレントマネジメントにはMustです
良いポイント
【優れている点・好きな機能】
・社員のデータベースとして活用できる点
・評価制度に活用できるSmart Reviewの使いやすさ
社員の情報を一元管理するツールとして活用しています。
・個人情報
・異動履歴
・研修受講履歴
・面談履歴 等々、必要に応じて情報を持つことができ、また一般社員、マネージャー、役員等、社員区分によってみることのできる情報に制限をかけることができる点も助かっています。
また、オプションではありますが、評価制度にも使えることができ、以前はエクセルで評価結果を収集していたことを思うと、管理しやすくなっています。
サポート体制も細やかで問い合わせ事項に対しても即日対応いただける等、使いやすいです。
改善してほしいポイント
評価のワークフロー、Smart Reviewは評価フォームと承認者を柔軟に変更できるのは助かっています。
しかしながら、フォーム設計の各パーツに対して参加者ごとに権限を付与する必要があり、パーツが多くなるとその分設定をパーツ毎、参加者毎に設定していくのが煩雑ではあります。
一括で設定できる方法、より容易になる方法があればより自由に設計ができるように思えます。
また新たな機能がどんどん紹介されているので、追いつかないこともあります。
ヘルプサイトを見に行くようにしていますが、メールマガジン等で発信していただけると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
評価フローは従来、Excelで管理していたものが、カオナビで集約できるため管理しやすくなりました。
また、1:1の取り組みをしており、その際の面談記録として残せるため、時系列でみることができるようになったのはコロナ禍においても助かっています。
検討者へお勧めするポイント
タレントマネジメントのツールとして最適です。
また、費用対効果も十分だと考えます。
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社カオナビ|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 社員情報の一元化のご利用をいただいているとのこと、誠にありがとうございます。 従業員の基本情報をはじめ、各種履歴もご登録いただき、社員区分別に閲覧制限しながら、情報活用いただいているとのこと、大変嬉しく思います。 評価ツールとしてエクセルから切り替えていただき、目標や進捗確認などの運用管理しやすくなったとのことで何よりでございます。 特に1on1の面談履歴により時系列で管理ができたことで、フィードバックや育成検討に活用できているのではないでしょうか。 スマートレビューのフォーム設計時でのパーツに対する権限付与の件、ご不便をおかけしております。 また一括設定など簡単に設定反映されたいとのこと、ご意見ありがとうございます いただいたご要望については貴重なご意見として、社内共有させていただきます。 新機能についてですが、毎月配信しております、メールマガジン「カオナビプラス」の機能リリースにて紹介しております。 また新機能紹介に特化したオンラインセミナー「カオナビ インフォメーション」を開催しております。 ご都合が合いましたら、ぜひご参加ください。 https://www.kaonavi.jp/seminar/konaseru-web-20210421/ 引き続き、いただいたお声をもとに機能改善や機能追加をおこない、お客様にとって使いやすいサービスになるよう、日々改善してまいります。 サポートについても満足いただいているとのこと、大変嬉しく思います。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。