非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コロナ禍で出社しなくなった今、同僚を知る第一歩はカオナビ
良いポイント
社員のプロフィールを一般授業員に公開し、様々な検索条件から対象社員を絞れるサービスは、これまで弊社が利用したことがない概念のサービスでした。
十分にコミュニケーションを取れているつもりでいた同僚の意外な側面を発見し、会話のネタにすることができます。
改善してほしいポイント
ピックアップリスト、ボイスノートを、当社では活用できていません。
そもそもどのような機能で、ユーザ企業に対してどのような価値を提供するか、などポータル画面でアナウンスいただけると、機能の利活用につながると考えています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社ではコロナ禍で出社率が10%程であり、ほとんどの社員は出社していません。
また、2020年、2021年の新卒社員や中途社員の割合も高く、プロジェクトを円滑に進める上で、お互いを知らない社員が多い点が課題でした。
私自身も同様の課題を抱えており、2021年10月からの新プロジェクトに配属されたチームメンバーとほぼ初対面の状態で業務が開始されましたが、カオナビに記載されていた
・学歴・職歴
・趣味、スキル
などから会話のとっかかりができ、スムーズなコミュニケーションができています。
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社カオナビ|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 出社率の低い中でのコミュニケーションのきっかけにお使いいただいているとのこと、大変嬉しく思います。 機能のご紹介の不足につきまして、貴重なご意見をありがとうございます。 サポートサイトやその他ご案内の強化に努めてまいります。 コメント中にあげていただきました2つの機能につきまして、 既にご存じかもしれませんが、操作説明ページを紹介させていただきます。 =================== ・ピックアップリスト リストアップ機能です。抜擢候補や研修メンバーなど、任意の条件で絞り込んだ社員の方をリストアップすることができます。 操作説明:https://support.kaonavi.jp/scene-function/pickup-list/001/ =================== ・ボイスノート アンケート機能です。異動希望や新規事業アイデアなど、社員向けのアンケートを簡単に作成・回収することができます。 操作説明:https://support.kaonavi.jp/scene-function/voice-note/001/ =================== その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。