斎藤 誠輝
イー・アンド・エム株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
プラグイン利用が必須
良いポイント
ローコードでアプリが作成できるので、一度作成したアプリに入力項目の追加や、選択項目の追加が誰にでも簡単にできる。
改善してほしいポイント
・kintone標準機能では入力されたデータの整合性チェックが足りない。また、画面操作性もあまり良くない。そのため、kintoneプラグインの利用が必須となる。無料プラグインだけでは、解決できないケースもある。
・REST-APIで複数レコードを登録した場合でも、Webhookで設定したURLにリダイレクトできるようにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
取引先毎に異なる、入力項目を容易に構築できた。また、外部サービスとの連携にはREST-APIやWebhookで連携もできることで、kintoneに登録されたデータの再利用が可能になった。
続きを開く
導入している拡張機能