非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
PC資産管理の確実性が向上しました
良いポイント
優れている点・好きな機能
・管理対象のPCについて、常に最新の情報(OSバージョン、利用ソフト等)が取得できる
・BitLockerのキーなど、管理上重要な情報を正確かつ確実に取得できる
・PCの利用ログを自動収集でき、有事の際の調査に使用できる
その理由
・古くから行われているエクセル等を使った台帳管理方式だと、最新のOSバージョンなどを反映させることがほぼ不可能であるし、誤記のないように台帳に記入したとしても、記入間違いや更新漏れ等によるリスクが拭えないため
・PCの利用ログの管理は情報セキュリティ対策の観点で重要性が高いため
改善してほしいポイント
これ以上欲しい機能というのはありません。システム管理者としては、この永続的にサービスが続き、安定稼働してくれれば何も言うことはありません。(今でも十分安定性は高いですが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
OSサポート期限に対応するため、社内の全PC(約200台)のOSバージョンアップが必要でしたが、LANSCOPEクラウドにより情報を正確に取得することができ、進捗管理まで含めて安心して進めることができました。システム管理者としては、管理コンソールを通じて正確な情報を参照できているという点が安心感につながります。
検討者へお勧めするポイント
PCの台数が多い企業の場合年間コストもその分高くなってしまうかもしれませんが、ずさんなIT資産管理によりセキュリティ事故などを起こしてしまったような場合は、企業としての信用性が失墜してしまうというリスクがありますので、こういったツールは絶対に入れた方が良いと思います。私は長年ひとり社内SEを務めてきましたが、やらなければならないことが多いと、PCの管理まで手が回らないので、LANSCOPEのようなツールを活用することで、業務が非常に楽になりましたし、社内SEとしての組織からすごく信頼していただけるようになりました。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
この度はレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 資産管理やPC利用ログの収集につきまして、大変嬉しいお言葉をありがとうございます。 お客様に一層製品をご活用いただけるよう、さらなる機能追加・機能改良に努めてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。