非公開ユーザー
ランサーズ株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
低コストで実現するPC・スマホ管理
良いポイント
Lanscopeの最大の魅力は、PCの資産管理や操作ログの調査といった、企業に不可欠なセキュリティ・管理機能を利用できる点です。IT資産管理や情報漏洩対策の基盤を低コストで構築できます。これにより、これまでコストを理由に専用ツールの導入を見送ってきた中小企業でも、PCの利用状況の可視化や、問題発生時の迅速なログ調査が可能になります。
改善してほしいポイント
Lanscopeは外部システムと連携するためのAPIを提供していますが、そのドキュメントが分かりにくいです。APIが皆さん快適に利用できるようになれば、OSバージョンが古い人にSlack送信するなどの業務自動化ができるようになると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PCだけでなく、スマートフォンやタブレットといったモバイルデバイスを一元管理し、組織全体のセキュリティレベルを向上させられる点が大きなメリットです。MDM(モバイルデバイス管理)機能により、万が一デバイスを紛失したり盗難に遭ったりした場合でも、管理画面から遠隔でデバイスをロックしたり、データを初期化(ワイプ)したりすることができ、情報漏洩を未然に防ぎます。また、業務に不要なアプリのインストールを禁止したり、カメラ機能を制限したりするなど、企業のセキュリティポリシーに合わせた利用制限を全デバイスに一括で適用できます。これにより、従業員の利便性を確保しつつ、安全なモバイルデバイスの活用を促進することが可能です。
検討者へお勧めするポイント
クラウドベースであること、ログが取得できること