LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版の評判・口コミ 全266件

time

LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (239)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (51)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (47)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (37)
    • 導入決定者

      (50)
    • IT管理者

      (175)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能だが使いやすい

MDMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マニュアルが整備されており、画面も見やすいため、同系統の製品を使ったことがなくてもすぐに使える
・アプリの自動インストールが特に便利。何台もキッティングしなければならないので、自動でインストールされると時間短縮に繋がる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点とその理由
・Android Enterpriseとの連携を行うこともあるが、Android Enterpriseのマニュアルが少なく、仕様に関して分からないことがあればその都度問い合わせる形になる。できれば、Android Enterpriseのマニュアルも簡単なもので良いので用意していただけるとありがたい。
・Lanscope Clientの位置情報許可設定を「常に許可」にしていないと位置情報を取得できないことがあるので、ユーザーにも「常に許可」にするよう強制したいが、システム上で強制する手段がなく、ユーザーに直接連絡するしかない状態で困っている。位置情報許可設定の強制を行なえるような機能が欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自分は導入後に同製品の担当を引き継いだため導入前後の比較はできない。そのため、導入後に改良した設定での課題解決の貢献になるが、Android端末の初期設定後、自動でアプリの削除を行えるようにしたことで、導入後に不要なアプリを消す時間が無くなった。1台あたり約3分の時間短縮に繋がった。

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。​ 「マニュアルが整備されており、画面も見やすい」とのお言葉、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいた内容につきましてはご要望として頂戴し、より使いやすい製品となるよう努めて参ります。​ 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

兼松ロジスティクス アンド インシュアランス株式会社|保険|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

製造番号の取得ができる点が魅力

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入時の自動インストールが容易
・機器情報で取得できる情報が他の製品より多い。
・リモートスワイプ機能が確実
・位置情報機能(オプション)の精度が高い
その理由
・LanScopeモジュールのサイレントインストールに必要なスクリプトを自動作成するので、
 ADの知識がなくても比較的容易に自動インストールを実施できる。
・SKySeaクラウド版で取得できなかった製造番号が取得できる。
・紛失盗難時のロックをWindowsのBitLockerを利用しているため、安定かつ確実に機能する。
・GPSがなくても誤差500m~1Km程度の精度でコンピュータの利用場所を追跡できるため、紛失場所や、不正打刻を検出しやすい。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 「費用効果は表せないほど高い。」とのお言葉、大変嬉しく思います。 改善ポイントに記載いただきました内容につきましては、ご要望として頂戴し、今後の製品改善の参考とさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

リース・レンタル|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホ管理におすすめ

MDMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1)Android Enterprise設定
2)モニター
3)デバイス詳細
その理由
1)スマホ50台を設定したが予想以上にスムーズに設定ができた
1)アプリ制限は想定よりも厳しく機能するのでより高いレベルでの運用となった
2)導入ひと月で紛失スマホを発見できた
3)位置情報や操作履歴(通話先)まで記録されているのでトラブル時に役に立つ

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 また、製品をご活用いただき、誠にありがとうございます。 AndroidOSの通知に関する改善ポイントにつきましてはご要望として頂戴し、より使いやすい製品となるよう努めて参ります。​ 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

銀行|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に複数拠点のさまざまな端末の管理ができます。

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サーバの構築がいらず、エージェント導入のみで端末管理が可能
・Windows 10のバージョン管理、アップデート適用状況を把握することが用意
・iPhone、Android端末のアップデート管理、位置情報の管理が容易なこと

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 改善ポイントに記載いただきましたMicrosoft Defenderの管理機能につきまして一部管理できる情報がございます。別途メッセージでご案内させていただきますのでご確認ください。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

スマホ管理に使用しています。

MDMツールで利用

良いポイント

スマホ管理に使用しています。

優れている点・好きな機能
・位置情報が個別ならリアルタイムに、一括表示ならタイムレスがあるが分かる。
・インストールアプリの制限が出来る。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。​ 位置情報の確認やアプリの制限にお役立ていただいているとのこと、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいた内容につきましてはご要望として頂戴し、より使いやすい製品となるよう努めて参ります。​ 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

PCと電話が統合管理出来て使いやすい

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
 ①IT資産の一元管理
 ②レシピ機能
 ③アラート機能
 ④アンチウイルス製品との連携
その理由
 ①PCと携帯電話を同一UIで一元管理が可能。
 ②トリガー条件に対するアクションの設定を行えばキッティング作業が自動化され大幅な工数削減となる
 ③アラートの設定内容の柔軟さと、検知時に即座に検証出来る抑止管理
 ④同社のアンチウイルス製品「CylancePROTECT」も別途契約しているが、当製品と連携が出来るためアラート発生時のトレースが同時に可能

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。​ PCと携帯電話の一元管理にお役立ていただいているとのこと、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいた内容につきましてはご要望として頂戴し、より使いやすい製品となるよう努めて参ります。​ 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

三喜株式会社|建築・鉱物・金属|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資産管理ソフトLANSCOPEのクラウド版

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

LANSCOPEオンプレミス版と違い、VPN接続をしていない端末も管理することができることが最大のメリットです。今までは各担当者個人に管理を任せていた部分がありましたが、持出PCの操作ログをリアルタイムで取得することができるので、IT管理者が監視できるようになったことも良いポイントです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 また、製品をご活用いただき、誠にありがとうございます。 改善ポイントにつきましては貴重なご意見として頂戴し 今後さらに使いやすい製品となるよう、品質の向上に努めてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド ライトA Andoroid管理用

MDMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・小規模から導入可能
・安価
MDM機能等のスキルがない入社まもない人材にチャレンジさせてみましたが、何度か問い合わせをしながら最後までセットアップが出来ました。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 また無事にキッティングを完了されたとのこと、安心いたしました。 既にご活用いただいているとのことですが、 今後もご運用の中でお困り事がありましたら ご遠慮なく弊社サポートセンターまでご相談くださいませ。

非公開ユーザー

株式会社ティージーエス|その他サービス|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分な機能が備わっている

MDMツール,IT資産管理ツールで利用

良いポイント

全体的に操作が直感的で分かりやすいです。管理画面も綺麗で使っていて気持ちが良いです。アプリ側はブラウザ管理側に比べ少し分かりづらいですが、モバイル端末の管理をしたことがあればすぐに使いこなすことができると思います。MDM機能として、必要十分な機能がついていて2年目以降月額100円と価格が安い点もとても魅力です。SaaS形式なので、サーバーの保守管理をしなくて良い点もとても助かっています。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 改善ポイントに記載いただきました内容につきまして、 展開の際にご不便おかけしたとのこと申し訳ございません。 いただいた内容はご要望として頂戴し、今後の製品・サービス改善の参考とさせていただきます。 また、製品を利用する上でご不明点がある場合は遠慮なく弊社サポートセンターまでご相談ください。 貴重なご意見をありがとうございました。

萱原 勇介

萱原 勇介

新日本住設株式会社|設備(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンプレミス版からクラウド版への切り替えについて

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

元々、オンプレミス版のランスコープを利用していました。
今回、サーバーの保守期限が来たことと外部拠点が増えた関係でクラウド版への入れ替えを実施しました。

オンプレミス版に比べて圧倒的に見やすくなったUI、PCからの自動取得項目が増えたことで今後の管理のしやすさがアップしそうです。
手動で入力しないといけない部分もありますが、いままでPC管理表を別で作っていたのを統合できそうなので、これからすべてのPCに展開していく中でルールを構築していきたいと思います。
レポート機能の確認はこれからです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。​ 「今後の管理のしやすさがアップしそう」とのお言葉、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいた内容につきましてはご要望として頂戴し、より使いやすい製品となるよう努めて参ります。​ 貴重なご意見をありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!