LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版の評判・口コミ 全340件

time

LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (306)
    • 企業名のみ公開

      (17)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (46)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (81)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (87)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (75)
    • 導入決定者

      (24)
    • IT管理者

      (221)
    • ビジネスパートナー

      (20)
    全てのチェックを外す

並び順

安澤 薫

株式会社Faber Company|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LanScope Catを使用して

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

外部からの攻撃や情報の流出を防ぐために導入をしております。
Webの閲覧状況も確認できることから外部攻撃対策に有効なツールと言えます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

まだ使用して間もないため特に改善点は挙げにくいが、従業員からするとPCの閲覧履歴が全て見えてしまうことがプライバシー的にどう思われるかが少し気になるところ。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

インターネットにおける情報漏洩を防ぐ目的として活用しているが、何かあったときに対策するのではなく未然に防ぐことができると感じている。

閉じる
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 ログに関しましては、まずPC貸与に関する同意書等で周知を行い、同意を頂いた上での取得をされている企業様が多いです。「会社は会社の資産を守る必要がある」という観点でも、また万一事件が発生した際に利用者様の身の潔白を証明するためにも、有用なものとしてご理解を得ていただければと存じます。 また「使用して間もないため」とのことですが、MOTEXでは新しいLanScope Cat のご担当者様向けに「引継ぎフォローサービス」(https://www.lanscope.jp/cat/support/user/replacefollow.html)を無償で行っております。LanScope Cat の基本操作や運用のお悩みを、お電話でご相談いただけます。もしお困りのことがございましたらお気軽にお申し込みくださいませ。 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

デバイス管理機能は一通りそろっています

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一部欲しい情報が取得できていませんが操作ログの取得・確認は非常にしやすいです。
また当たり前の事とは言え、必要なタイミングでインベントリ情報などを欲しい最新情報を確認できる点は運用上非常に助かります。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューありがとうございます。 LanScope Catが有事対応や情報漏洩対策にお役立ちできているようで、大変嬉しく思います。 弊社サイトにWindows10特設ページをオープンしました。対応状況や支援情報をご用意しております。 詳細は以下URLをご確認ください。 >>https://tryweb2.motex.co.jp/cat/userportal/info/windows10/  ※Cat Portalへのログインには、保守ユーザーIDとパスワードが必要です。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

独特なUIは慣れが必要

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資産管理ツールとしては、十分な機能が備わっている。
メジャーバージョンアップも無償で行えるようだ。(Ver.8→Ver.9)

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|営業推進部

レビューありがとうございます。 LanScope Catの配布機能によって貴社のセキュリティ向上にお役立ちできているようで、大変嬉しく思います。 ユーザインターフェースではご不便おかけして申し訳ございません。今後の課題とさせていただきます。 お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワンオペ情シスなので非常に助かっています

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・有償ソフトウェアの管理(インストールされているPCの把握が容易)
・PCの稼働管理(稼働していないPCの撤去の目安としている)

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、誠にありがとうございます。​ 有償ソフトウェア管理やPC稼働管理など、貴社のPC入れ替えの際にお役にたてたとのことで大変うれしく存じます。 改善ポイントにご記載いただいた内容につきましては今後の製品改良に向けたご要望として頂戴いたします。 貴重なご意見ありがとうございます。 また、ご要望に関して別途メッセージにてご案内がございます。 お忙しいところ恐縮ですがご確認いただけますと幸いです。

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バージョンアップ作業が簡単で、最新版にすることが容易

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

バージョンアップ作業の簡略化がすばらしい。もう何年も使用しているが、バージョンアップに半日ほど時間がかかったり、エラーが起きたり、と経験してきたが、ここ数年のアップデートで大幅に作業が自動化され、バージョンアップの負担がかなり減った。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、誠にありがとうございます。​ バージョンアップの作業簡略化について、大変嬉しいお言葉をありがとうございます。​ ​ 不正端末遮断機能についてもご意見を頂きましてありがとうございます。 またご不便をおかけし申し訳ございません。 こちらに関しててはご要望として頂戴し、​より使いやすい製品となるよう努めて参ります。​ 貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

元祖UEMツール。NewNormal対策で活躍も利用継続決定

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

当時のLanScope Catは、Webの閲覧記録の取得や、使用禁止アプリの監視など、監査/監視系の機能が色々豊富だったため導入を決めました。なので単純に同一部署内、場所内での管理を想定していました。実際、同じ場所でもPCの中身なんてわからないですし、どのように使われているのか把握できるのは良いなと思いました。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビュー投稿をいただきありがとうございます。 テレワーク環境下でお役に立てたようで大変嬉しく思います。 改善ポイントにて記載いただいた内容につきましては貴重なご意見として頂戴し 今後よりご利用いただきやすい製品となるよう改良に努めてまいります。 この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

竹内 康祐

竹内 康祐

株式会社三誠|専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCのログおよび資産管理ツールとして役立っています

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

社内PCの状況が可視化される点が良いと感じています。
・ログが取れる点
・インストールされているソフトが分かる
・OSのアップデート状況が把握できる
・電源管理や、ファイル配布が可能
・外部機器(USBメモリ等)に対する制御が可能
主に上記の機能が使い勝手が良いです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビュー投稿をいただきありがとうございます。 LANSCOPEが貴社のログ管理や資産管理にお役立ちできているとのこと、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントにて記載いただいたディスク容量については、ご案内がございます。 別途メッセージにてご連絡させていただきますのでご確認いただけますと幸いです。 この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取得するデータの種類は多いが活用するには工夫が必要

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

クローズドネットワーク内での利用のため、オンプレミス版を利用中。構築や管理に難しい事はなく運用事態はスムーズに行えている。業務で使用しているPCを自組織以外の物も含めて2000台ほど管理しているが、ポリシー等を活用して細かく分類、管理できる。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビュー投稿をいただきありがとうございます。 LANSCOPEが貴社の情報漏洩対策にお役立ちできているとのこと、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントにて記載いただいたWSUS連携機能については、ご案内がございます。 別途メッセージにてご連絡させていただきますのでご確認いただけますと幸いです。 この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

抑止力がアップ

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

ランスコープをいれていることによるユーザーへの抑止力はかなり上がっている。業務の効率もあがっていると考える

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューのご投稿ありがとうございます。 抑止力にお役立ていただけているとのこと嬉しく存じます。 改善ポイントでいただきましたご意見につきましては、バージョンアップ作業の簡略化があるバージョンにて実施されております。 別途メッセージにてご連絡いたしますので、一度ご検討いただけますと幸いです。 ご意見いただきありがとうございます。

非公開ユーザー

化粧品|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC資産管理、リモート操作で重宝しています

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

社内PCの管理を一元的に管理できて便利です。
個別の情報も登録できるので、リース時期の情報なども登録して活用しています。
また、リモート操作もできるので、遠隔地に勤務している社員のサポートができるので良いです。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビュー投稿をいただきありがとうございます。 「社内PCの管理を一元的に管理できて便利」とのお言葉をいただき大変嬉しく思います。 改善ポイントとしていただいております内容につきましては、ご意見として頂戴できればと存じます。 また、対象としたいクライアントPCを特定して操作ログを抽出する方法についてご案内したい事項がございます。 個別にメッセージをお送りしますのでご確認いただけますと幸いです。 この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

ITreviewに参加しよう!