Lightroomの評判・口コミ 全114件

time

Lightroomのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (29)
    • 非公開

      (78)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (48)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (104)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

現像に必須

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

RAWデータを現像するのにこのソフト使っています。他の現像用ソフトを知らないのですが、いろんなメーカのカメラに対応しているのでこのソフトがないと困るという感じです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまにしか触る必要がないので、中々使い方が難しく覚えられない…。もうちょっとチュートリアルとか充実させてもらえるとありがたいです。
あとクリエイティブクラウドになる前に購入したのでバージョンアップができず古いまま使っています。買い切りプランも残してほしかった。。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

上の設問と少々重複しますが、都合によりいろいろなメーカのデータを扱います。それぞれのメーカのソフトがなくてもRAWデータを扱えるのは助かります

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に画像編集や修正ができる優れもの!

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現状、画像修正や編集はPhotoshopを使用しています。ただ、Lightroomを知ってから画像の初期補正はこちらを使用しています。Photoshopまでとは行きませんが、それに劣らない程度の修正、画像のレベル補正やコントラストの変更、色合いの変更等が簡単にできるので役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UIが簡便で優秀な画像編集ソフト

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォトショップほどの微に入り細に入りという機能は必要ないけど高度な画像編集はしたい、という場合に最適なツールです。
基本的なUIがスライダーとプリセットを利用する形になっているので、環境を問わず同様の操作感で利用できます。
出先で編集する場合も、ノートやスマホでストレスなく編集作業ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

事実上業界標準の現像アプリ

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1.カメラメーカーを問わず、撮影したRAWデータを、Jpeg,Tiffに変換できる。
2.世界中でユーザーが作成した現像プリセットが、多数アップロードされており、適用が簡単。
3.カメラ・レンズ新製品への対応が長くても10日以内。
4.レンズ収差補正が優秀。

続きを開く

島田 志都枝

株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

レタッチツールとして活用中

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

RAWデータのままレタッチができるため、画像のクオリティを落とさずに作業を完結できる点が最大のポイントだと思います。
プロファイルも豊富なので、最近は色々な表現パターンを試し、その中で一番良いものをさらに細かく調整していくという方法をとっており、このあたりは、他のソフトでは出来ないことなので手放せません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Photoshopと使い分けてます

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Adobe Creative Cloudを使っているので、以前は何も考えずにインストールだけしていたが、USBメモリを差し込む度にこのソフトが自動起動するのがとても鬱陶しくて一旦削除。どういう機能を持っているのかもろくに知らずにいたが、今年になって再インストールして試してみたところ、こういう画質調整がこんなに簡単にできるのかとびっくり。Photshopに慣れてしまったので、素材によっての使い分けになるが、自分の場合、デジカメ画像の初期調整はこちらを使った方が作業が捗る。

続きを開く

松村 彩加

株式会社アーキテクト|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

photoshopより簡単に画像加工ができる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とっても簡単に画像を加工できます。photoshopはより高度な技術が必要になりますがLightroomに関しては初心者の方でもすごく簡単の操作できます。

続きを開く

深谷 優

株式会社アーキテクト|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

短時間で簡単に加工ができる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

photoshopのように細かく画像編集するのではなく、画像の簡単な微調整等に非常に役立っています。レタッチもできて重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

敷居の低い画像編集ソフトウェア

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロの写真家ではないユーザーでも敷居が低く、(直接関係ない機能を排して)真に画像編集・管理に特化したソフトだといえます。iPad版、iPhone版、Android版も用意されていてデスクトップ以外からでも使えるようになっています。

続きを開く

Chiba Ayako

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホからHDR画質で撮影

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Lightroomからだと本格的なHDR画質で撮影できるのが素晴らしい、クオリティもデジ一眼が不要になるレベルです。クリエイティブクラウドで契約していればオンラインストレージも無料で利用できるので、保存先に困らずバンバン保存できるのが良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!