非公開ユーザー
その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
ビジネスチャットで利用
良いポイント
メールのように挨拶をしなくとも簡単に会話と同じようなペースでコミュニケーションが取る事が出来る。
ファイルなども簡単に共有が出来る為に、テレワーク中などの会話ツールとして非常に重宝している。
必要な単位でのグルーピングもでき、プロジェクト単位でグループを作り意見の交換などが可能。
改善してほしいポイント
導入するチームでの人間関係などになるのかもしれないが、おしゃべりをしているのが見えない為かチーム内での悪口、陰口等が一部で非常に盛んになってしまった。
その為に、個人間での利用をできなくするなどの機能を制限する機能が当社内では必要となった。
また、簡単におしゃべりが出来る分おしゃべりばかりをしている社員が増えてしまった。その為にこのアプリをどれくらい使用しているのか等が分かる機能が欲しいと考えるようになった。
上記いずれも使用しているチームの人間関係が原因の所もある為に、社会人として常識的な、紳士協定的な物を考える事が出来る職場であれば不要かと思われる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
簡単な作業連絡などの際にいちいちとメールを記述しての連絡をする事が無くなったために時間を短縮する事が出来ている。
ファイルの共有などを利用してドラッグアンドドロップで必要なデータのやり取りが出来る為に、ファイル周知なども楽になっている。
グルーピングを利用する事により必要な人物に必要なデータを渡す事が出来ており、これも非常に楽である。
検討者へお勧めするポイント
テレワークなどでチーム間のコミュニケーションを取る為には非常に便利なツール、データのやり取りも使用でき、グルーピング機能などもある為に様々なプロジェクトを走らせている企業や部門ではおすすめ。
一方、おしゃべり好きや噂好き、足を引っ張る環境が整ってしまっている企業にはうわさ話や内緒話ツールとなってしまい、チームの連携を崩す可能性もある為に最低限の企業人としての意識は必要かと思われる。