カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全937件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (734)
    • 企業名のみ公開

      (101)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (152)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (65)
    • IT・広告・マスコミ

      (257)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (58)
    • 不動産

      (29)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (112)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (553)
    • 導入決定者

      (182)
    • IT管理者

      (194)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEと繋がれるビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人利用でLINEの使用が多い為、LINEと似た操作感を持ち、LINEユーザーとも繋がれるので、導入するのに苦労なく導入が進む

改善してほしいポイントは何でしょうか?

管理側の問題だが、使用する端末の特定までは出来るが、その端末を利用停止にする事が困難で、口頭で伝える事しかできないのは残念。
セキュリティ上、個人端末の利用をさせたくない・・・

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メールを送る際に、宛先から始まり、挨拶~本文~連絡先と面倒な書式が必要だが、用件のみの気軽なやり取りができ、コミュ二ケーションが楽になったと思う。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールとして

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各営業担当者にスマートフォンを持たせていますが、その担当者のスマートフォンには全員LINE WORKSを導入しています。今までは、電話連絡をしておりましたが、担当がどのような状況か分からないので必要な情報をとりあえずLINE WORKSに入れることで相手に伝えることができ、確認したかも一目でわかるのでとてもたすかります

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社内のコミュニケーションツールとして導入

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社内の手軽なコミュニケーションツールとして導入しています。
LINE同様に利用できるので、導入ハードルは低い点がポイントだと思います。
プライベートアカウントを仕事で利用するのは躊躇いがありますが、社内用アカウントとして利用できるので、気軽にコミュニケーションが取れるようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEをやっていない人は少ないので導入もスムーズ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEをやっていない人はほぼいないため、教育の必要がない。
※慣れ親しんだインターフェースのため、何も言わなくてもエンドが使いこなせる。
LINEの場合、スマートフォンの機種変更を行うとトーク履歴の移行など、
やらなければいけないことが多々あるが、データはクラウド上に存在するため、機種変更をしてもID、パスワードでログインすればデータは全て元通りになり、この工数も削減される。
また、ユーザが退職した場合でもデータは端末には残らないため、情報流出を防ぐことも可能。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大変使い易い。ライトプランでも十分な機能あり。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

トークグループの作成、ノート機能がある所、売場の写真を投稿して、評価を点ける等、小売業に嬉しい機能がある。

続きを開く

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通常LINEの延長で使える

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINE世代にとってはとっつきやすく使いやすい。操作方法などで、教育の必要ないのは良いポイントです。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料プランのあるLINEのビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料プランがある
・日本の中で最も使用率の高いLINEのビジネスチャットバージョンなので使い方がわかりやすい
・カレンダー機能もある(Googleカレンダーにレイアウトがそっくりで使いやすい)

続きを開く

非公開ユーザー

ワイズポートフォリオ |情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール機能が使い勝手がいい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール機能の参加者をLineから追加でき、参加者の空き時間の調整をしながら予定を組めるのがすごく便利。また、掲示板機能でデータを添付して情報の周知ができるので情報共有し易い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEに近いUI。使い勝手が良い

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段使い慣れているLINEの使い勝手はそのままで、ビジネスに必要な機能を実装した点。LINEユーザーなら特に導入教育もナシですぐ使いこなせるのと、セキュリティも一定水準以上を保っており概ね満足している。

続きを開く

非公開ユーザー

買取り堂|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスには欠かせないPDFデータを添付できるソフト!!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とくにこのソフトで評価している点のひとつとして、様々なファイルを添付できる点です。特にビジネス活動において利用率の多いPDFデータ。LINE単体のときは、少し手間がかかっていましたが、LINE WORKS では簡単に添付できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!