カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全937件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (734)
    • 企業名のみ公開

      (101)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (152)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (65)
    • IT・広告・マスコミ

      (257)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (58)
    • 不動産

      (29)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (112)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (553)
    • 導入決定者

      (182)
    • IT管理者

      (194)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

取引先・社内でのコミュニケーションアップと活性化!!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業携帯でやり取りしていた「LINE」での通信から「LINE WORKS」トークに変更し様々なことがスムーズになりました。特に良いポイントとしては文字制限に関係なくメッセージを送信できること、画像やPDFデータなどもボタンひとつで送れるため簡単に営業部内で"情報の共有"ができる点が良いポイントだと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

まだまだ使用してみて少ししかたっていないため、改善してほしいポイントはまだわからないのが正直なところです。少し気になる点としては、やり取りの内容は、企業秘密にあたる情報もあるためセキュリティ面についてさらに強化していただければと思います。よろしくお願いします。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

取引先である一部のお客様がLINEを業務上の連絡手段としています。メールでやり取りするり、レスポンスのはやい「LINEでやり取りしたい」というお客様の要望は多く、それに対応しなければ今後の関係構築が難しいため、多くの営業部員が個人のLINEで業務上の連絡をしている実態がありました。LINE WORKSを導入することで、画像送信をはじめタイムリーにLINEで切り取りをすることができ、業務スピードをますことができました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

LINE WORKSは無料バージョンも用意されているため、手軽にはじめることができます。使いやすいプラットホームになっているため、パソコン・スマートフォンなどの操作が苦手な方でも簡単に使いこなせると思います。是非インストールしてみてはいかがでしょうか??

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINEと同じユーザーインターフェースのため、非常に使いやす

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEと同じUI/UXの為、他のツールと違い社内で浸透しやすいです。
社内のメンバーも特にオンボーディングプロセス無しに始めてくれました。

続きを開く

非公開ユーザー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

前職で利用していたが、使い勝手は良い

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常のLINEと同じ感じで利用することが出来るので、使い勝手は良い。ほとんどの方が使い方に慣れているので、利用方法などは慣れているので展開し易い。

続きを開く

長谷川 智彦

四国医療器株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEのビジネスバージョン

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

気軽に利用出来、LINEと同じようにスタンプもある為、簡便に情報をやり取り出きてコミュニケーションの活性化が図れます。

続きを開く

新井 博文

一般社団法人シェアリングエコノミー 協会|情報通信・インターネット|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEのビジネス版

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段遣いが多いLINEと連動しているため、特に20代前半の方との連絡が非常に容易。
携帯の番号と紐づいているため、個人が特定されている

続きを開く

平山 浩二

SBヒューマンキャピタル株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEと操作方法が似ているので使いやすいです。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

30日間の無料トライアルもあるので使用感を試すことが出来ます。
LINEアカウントからのログインも可能になったため、別途ログインする手間が省けるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

無料で100人規模まで利用できるのがすごい!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私は無料版を利用しているのですが、使用感は個人用LINEとほぼ同じでユーザー側としても使いやすく、
一方で管理者側から見ても無料ながらユーザー管理(登録・変更・削除)から操作履歴の確認まで一通りの機能がそろっているので非常に良いと思います。
無料で同一グループでの使用は100人までであったり、管理面での柔軟な設定はできない部分もありますが、
ひとまず使ってほしいという点が強調されているように思いますし、有償のライト版とそん色なく利用出来てすばらしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

障害発生時の緊急連絡網として利用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日ごろ利用しているLINEとニアイコールの使い勝手で利用ができる。メールより優れた即時連絡性と全員参加での議論/会話がテキストベースで可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

プライベートと同じUI

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEをプライベートで使っていない人はほとんどいないと思いますが、それと全く変わらないUI、操作性でビジネスコミュニケーションが実践できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールよりラフにコミュニケーションできます。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEほどラフさはなく、しかしメールよりはカジュアルな感じでやりとりができるのが良いです。権限があれば、社内社外問わずグループに招待できる点もいいです。またラインのようなメッセージに対するリアクション機能もあるので、LINEを使い慣れている人にとってはコミュニケーションが取りやすい点がいいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!