非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
Salesforceを基盤にしたパッケージ製品「LMIS」
ヘルプデスクツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・次に操作する内容が記載されている点
利用している状態に応じて、入力する内容や操作手順が異なっており、
手戻りが発生することを懸念していたのですが、補助機能ととして各状態ごとに次のフェーズ進むための
操作ガイドを表示できるのはすごく便利だと感じました。
それであることで、ある程度複雑な操作が必要な場合でも迷わずに操作することが可能でした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・バージョンアップの自動化
新バージョンは定期的にリリースされるが、バージョンアップ自体は手動で実施する必要がある為、どうしても古いバージョンのまま利用しているケースが多い。
・色々なサイズが欲しい
現在は、全機能を対象したものしかないですが、例えばサービスオペレーションの機能のみといったようないろいろなサイズがあるとさらに利用がしやすいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
お問い合わせ内容について、各メンバーのアサイン状況や調査状況等について、いちいちメンバーに確認する必要がなくなり、ある程度リアルタイムで情報を把握することが出来るようになりました。
また、お問い合わせ元の情報をマスターとして登録しておくことで、お問い合わせ元毎に分析を行うことが出来、お問い合わせの多い企業様や逆に全くお問い合わせのない企業様等の情報を得ることが出来るようになり、そこを部内で簡単に共有することが出来るようになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ITILを準拠した製品ですので、基本的な部分をそのまま利用することで、ITILに準拠した運用が可能です。どうしても入力が必要な項目については、比較簡単な操作で追加が可能であり、LMIS専用のマニュアルを見れば十分対応が可能です。