カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

MailChimpの評判・口コミ 全81件

time

MailChimpのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (29)
    • 非公開

      (47)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (51)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (71)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

合同会社アクセスラボ|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メルマガ・ニュースレターには必須のツール

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ニュースレターが簡単に作成でき、対象者に一括送信できることに加え、読者が本当にクリックをしたか(開封率)までフォローができるところ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまにしか使わないユーザー向けに、MailChimpのクレジットを非表示にするチケットのようなものがあれば買う人がいると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

あるサービスの可能性を確認したかったので、潜在顧客に向けて一括でメールを送信してその反応を使うのに利用しました。1件1件メールを送信する手間が省けだだけでなく、開封率も一目で確認できました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールリストを管理しやすく、一括送信のニーズにマッチする

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールリスト(顧客管理)が非常に直感的なUIになっている。テストもしやすく、一括送信を簡単に行うことができる。もちろん、メール内容のカスタマイズも簡単にできる。無料で使える機能が異常に豊富だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で2000ユーザーまでは使えるのは魅力的だが・・・

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で2000ユーザーまで、1万通のメールが遅れること
・無料で簡単なステップメールを送ることができること
・直感的なUIでメルマガの本文を作ることができること
・いくつかリストを作りそれぞれで別々のメールを配信できること
・課金してもユーザーの人数ごと、リストの数ごとに細かく分かれており段階的に料金がアップしていくこと

続きを開く

takeguchi shinobu

Honyaku Center Inc.|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールマーケティングツールとして

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インサイドセールスの一貫として、メール一斉配信を行う際に活用しています。特にメールマガジン形式のメールを作成する際は、HTMLの編集がしやすいかどうかが大事ですが、MailChimpは、かなり直感的に作成していくことができるので、作りながらデザインを試行錯誤できます。

続きを開く

人島 一郎

ヒトシステムズ合同会社|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メール配信は「外に投げる」時代なので…

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・わかりやすいUI/APIなど完備で、メールマガジン/ユーザー別のメール配信をおこなえる
・しかも比較的大きな容量まで無料

続きを開く

熊田 裕明

株式会社言語社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易的なCRMな使い方も!

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

APIを使い独自で開発したシステムからデータを流し込むことができます。登録日から何日たったかなどのトリガーでステップメールを発行したり、特定の条件のユーザにメールを送ったりなど便利に利用できます。

独自システムを作らなくてもユーザ登録用のメールフォームも簡単に用意できます。

続きを開く

KOUICHI OKUDA

株式会社文化工房|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料から使えるのは、スモールビジネスには向いている

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーアカウントが2000までは、無料で使えるので、スモールスタートを考えた場合、これを選ばない方法は、ないと思った。配信数も1万近くまでは、無料なので、小さないながらも固定客を持っているウェブショップで、利用している。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

2000アドレスまでで簡易なメール配信ならコレ

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・2000アドレスまでなら無料で済む
・A/Bテストなどひととおりのメールマーケティングがおこなえる

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるメール配信(ショップのメルマガなどに!)

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

おサルのロゴが可愛いメール配信サービス。なんといってもMailChimpの良いところは無料でも十分使えるところ。この手のメール配信サービスの無料は、アドレス100件とかまでで、まさにテスト用程度なのだが、MailChimpは無料で2000アドレス・月間1万ちょいまで配信ができます。
小さなショップならこれで十分賄える量です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でも充分利用できるメール配信ソフト

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一部の制限はありますが、無料でも充分利用できる所は大きなポイントです。
ユーザーインタフェースも分かりやすく、やりたいことを直感的に操作できました。
テンプレートがたくさん用意されているため、メールや文章の作成に不慣れな方でも簡単に作成出来ます。
大量にメールを作成したり一括送信に対応出来るところが良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!