非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
日本製品ならではの使いやすさ!
ヘルプデスクツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
日本企業が開発しているサービスなので、日本での使用方法をよく想定して作られているなと感じる使い勝手となっている。他の類似サービスにある機能はだいたいあり、その上で日本人に分かりやすい操作性。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他者サービスともっと連携今日かして欲しい。一般的な問合せメールの管理に使う場合、そこからタスクに派生したり顧客管理に派生したりというのはよくあるはず。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
複数人で問合せ対応の管理を行う場合の共有が可能。また、その問合せのステータス管理も可能。対応する担当者が異なってもスムーズに対応が出来る。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
他の類似サービスより機能が少ない面もあるが、一つのサービスのの問合せ対応などなら過不足なく可能かつ分かりやすい。
続きを開く