非公開ユーザー
介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
マルチタスクを同時進行で処理している人が導入すべき
メール共有システムで利用
良いポイント
社員の人数が限られているので、それぞれが複数のプロジェクトを抱えています。社員間の連絡は主にメールを使って行っていますが、これまでは、プロジェクト件名を添えて連絡し、または、受信し、内容ごとに整理しました。
本商品は、チーム内でメール等の内容共有ができるので、つぶやき的に送ったメールも含め、チームごとに情報共有がされるので、案件の課題などが、メンバー間の共通認識となり、検討する時間が大幅に短縮されます。
改善してほしいポイント
チーム間でのメール共有については、明確なルール設定が必須です。ルール違いのメンバーがいると、せっかくの情報共有ができないばかりか誤った情報を共有してしまうことがあります。(本システムで改善してほしいことというより、使う上での注意点的な要素です。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで、一つの案件に複数のメンバーが関わっている場合、外部(顧客)とのやり取りの情報共有漏れがありましたが、自分の関係あるメールが、チーム内で共有できているので、対応もれがなくなりました。
続きを開く