MAJOR FLOW ワークフローの評判・口コミ 全29件

time

MAJOR FLOW ワークフローのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (27)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (10)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

経費精算とワークフローが同一システムで運用できる

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ワークフローで部署や役職等、細かな部分で承認ルートを変更できる
・経費精算では選択する品目に応じて仕訳設定ができる
その理由
・他社製品では承認フローの設定で所属部署の上司等、代表的なものしか承認ルートが設定できなかったため
・経費精算では今までのシステムは紙をデジタルにしたものだったため、経理担当が手入力で仕訳設定をしていたため

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・承認でAND条件(例:課長と部長の両方の承認)が簡単に設定できる機能が欲しい
・経費精算の仕訳設定で細かく設定をする際にマクロを用いる時があるが、一般ユーザには厳しい。
・設定が柔軟にカスタマイズできるが、その分設定項目が多数かつ複雑化してしまう
その理由
・承認でAND条件にするには合議という機能を用いるが、一般ユーザには普段と違う承認行為となるため初めは戸惑う。
・マクロはC#の記述を基本としているため、一般ユーザには馴染みがない。初回は有償教育サポートで作成してもらったが、メンテナンスもできるサービスも希望したい。
・複雑化した設定故か膨大なマニュアルの理解が必要なため、システム構築に精通していない者では厳しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・スマートフォンに対応しているので出先でも使用できる
・仕訳の手入力作業がなくなった
課題に貢献した機能・ポイント
・品目などマスタ化されており、仕訳や税等の設定が紐づくため手入力によるミスがなくなる

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

稟議申請などに使用している

ワークフローシステムで利用

良いポイント

・承認や差し戻しなど視覚的に分かりやすいため、どこで承認が止まっているかなどもわかりやすい。
・稟議申請と経費申請が分かれているため、迷いにくい。
・共有トレイがあり、他の人が申請した内容が確認出来る。

続きを開く

連携して利用中のツール

経営企画部

経営企画部

OFFICIAL VENDER

パナソニック ネットソリューションズ株式会社|

パナソニック ネットソリューションズ株式会社 いつもお世話になっております。 パナソニック ネットソリューションズ 広報担当です。 弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 承認画面や使いやすさにつきまして、具体的にご教示いただきましてありがとうございます。 また基幹システムとも連携してご活用いただけているとの事、大変うれしく思います。 古いデータが一定期間を過ぎると参照できなくなる、との事でしたが、当社製品では、データに参照期限は設けておりません。 普段ご利用いただいているトレイではなく、キャビネットに移動されている可能性がございますので、ご確認いただけますでしょうか。 キャビネットからも参照不可能な場合、設定によって参照可能になる可能性もございますので、システム管理者様にご確認いただき、お問い合わせいただけますと幸いです。 引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社で作成が可能なワークフロー

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単なワークフローであれば、SEでなくても作成できる
・フォームやフローを作成する際のルールを確りと決めないと、統一感がなくなるので、事前に採番含めてルール決めが重要だが、準備を確りとすれば問題なく社員が利用できるワークフローができる
・フォームデザイナーで申請書を作成する際の、ツールボックスに、アイテム数や色の選択肢も多く、配置も簡単で、見栄えのよい申請書ができる
・ビュージュネレーターを上手く活用すれば、過去のデータの閲覧、検索ができる

続きを開く
経営企画部

経営企画部

OFFICIAL VENDER

パナソニック ネットソリューションズ株式会社|

パナソニック ネットソリューションズ株式会社 いつもお世話になっております。 パナソニック ネットソリューションズ 広報担当です。 弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 課題解決にお役立ちできたポイントを具体的にご評価いただき、ありがとうございます。 申請・承認だけでなく、その後のデータもご活用いただき、大変うれしく思います。 頂戴した課題点につきましては、貴重なご意見として社内で共有させていただきます。 また、イベント・親子関連機能につきましては、活用事例や機能詳細をご案内できるよう、調整いたします。 今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

何でもできるけど設定が難しい

ワークフローシステムで利用

良いポイント

承認ルートが複雑でも設定次第でどうにでもできます。弊社は部内承認が通った後に合議のフローに入りますが、合議者は申請内容によって変更できるように合議パターンを15パターンほど登録しています。代理承認や差戻しをどこまで戻すや、合議は何パーセントの承認で通るなど、色々細かく設定できます。やりたいこととシステム側でできることを付け合わせていって、結局全部の要件をクリアできるのはMAJOR FLOWしかないということでMAJOR FLOWに決定しました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

痒い所に手が届くワークフロー製品

ワークフローシステムで利用

良いポイント

現在は一般稟議書のほか、電子帳簿保存法電子取引データの保管システム(別途事務処理規程を備え付けて運用)
として利用しています。
SaaS形態である「MAJOR FLOW Z CLOUD」での利用となりますが、他のSaaS製品と比べカスタマイズできる
範囲が広いため助かっています。
当社は紙文化がいまだに根強く残っている現状もあり、電子的に申請した内容をExcelに差し込みで出力もできます。
そのため、承認までは電子、そのあとの事務処理は紙で行うなど柔軟に対応ができます。

「電子にしたいけれど今までの紙での運用フローも可能な限り踏襲したい」というニーズは満たせると思います。

続きを開く
パナソニック ネットソリューションズ株式会社 営業本部

パナソニック ネットソリューションズ株式会社 営業本部

OFFICIAL VENDER

パナソニック ネットソリューションズ株式会社|

いつもお世話になっております。 パナソニック ネットソリューションズ 広報担当です。 弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 製品のカスタマイズ性をご評価いただき、ありがとうございます。また、「「電子にしたいけれど今までの紙での運用フローも可能な限り踏襲したい」というニーズは満たせると思います。」とのお言葉、大変ありがたく思います。 今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内の申請を記録保存するのに便利

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・回送設定で自動で自分の上司が選択されるのでいちいち選択しなくて済む点が楽。
・他の人が申請した内容が確認出来る。

続きを開く
経営企画部

経営企画部

OFFICIAL VENDER

パナソニック ネットソリューションズ株式会社|

いつもお世話になっております。 パナソニック ネットソリューションズ 広報担当です。 弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 承認状況の確認やリマインド等をご活用いただけているとの事、大変うれしく思います。 設定でご不明点等がございましたら、サポート窓口まで お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定が難しかった

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ワークフローを組み終われば、スムーズに回付された
・マスタ設定は、導入時に「共通マスタCSV取込レイアウト」というのが提供されるので慣れるとデータ取込自体は楽に感じる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Now loadingが多く・遅い

ワークフローシステムで利用

良いポイント

ワークフロー利用者として評価コメントとなります。
メニューから画面遷移は、ストレスがないのですが
承認等の処理が始まると、数秒間 ”Now loading”が表示され、待たされる印象しかありません。
また承認後も画面がリフレッシュされないため、承認依頼数が変更ないため
自信でリフレッシュする必要があります。
他社のワークフローシステムを利用してきましたが、ストレスを感じます。

続きを開く
経営企画部

経営企画部

OFFICIAL VENDER

パナソニック ネットソリューションズ株式会社|

いつもお世話になっております。 パナソニック ネットソリューションズ 広報担当です。 弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 画面遷移につきまして、ご不便をおかけしており、大変恐れ入ります。 頂戴した課題点につきましては、貴重なご意見として社内で共有させていただきます。 レスポンスはバージョンアップにて改善を行っております。 オンプレミス版をご利用でございましたら、バージョンアップのご検討をいただけたらと存じます。 また、検索につきましては、項目の設定で絞り込みが可能でございます。 設定でご不明点等がございましたら、サポート窓口まで お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

(編集済み)

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大企業向けワークフロー

ワークフローシステムで利用

良いポイント

・シンプルなUI
・ワークフロー、稟議システムとして必要な機能が揃っている
・企業のニーズに寄ってカスタマイズができる

3カラム構成で申請書類のカテゴリ分けや説明文記載することも可能。
入力すべきフォームはわかりやすい、選択入力も可能。

検索機能もあり、過去申請分を探すこともできる

続きを開く
経営企画部

経営企画部

OFFICIAL VENDER

パナソニック ネットソリューションズ株式会社|

パナソニック ネットソリューションズ株式会社 いつもお世話になっております。 パナソニック ネットソリューションズ 広報担当です。 弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 稟議や調達依頼をご活用いただけているとの事、大変うれしく思います。 承認者設定につきまして、ご不便をおかけしており、大変恐れ入ります。 頂戴した課題点につきましては、貴重なご意見として社内で共有させていただきます。 今回記載いただいた点以外にも、ご意見やご要望等がございましたらいつでもお申し付けくださいませ。 引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!