カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

MaLionCloudの評判・口コミ 全66件

time

MaLionCloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

IT資産管理と働き方の管理がこれ一つで可能

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理者画面が非常に見やすく、わかりやすい。
他社サービスでは煩雑で結局特定の機能しか使わなかったが、MaLion Cloudの場合は直感的に操作できる。
また、Cloudなのでサーバ管理不要も嬉しい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

メリットでもあるが、様々な機能が使える状態のパッケージで提供されてる。
導入当初は複数機能の利用を想定していたので、機能を積み上げ式の他者サービスと比較してとても安く収まる計算だったが、不必要な機能も出てきているので、サービスの取捨選択ができ、費用も抑えられればいいと思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

月の残業時間の上限を定めており、残業をする際は上長への申請が必要としているが、守っていない従業員が複数いた。
MaLion Cloudで端末の利用状況管理ができるようになり、こうした不正残業を防ぐことができた。
また、社内にはWindows、Macが混在しているが、IT資産管理を一つのツールで行うことができることもとても便利に感じている。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アップデートについて

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントとしては、サーバレスでWindows、MacOSをともに管理することが可能であること。
管理端末を数台設置することが可能であること。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド版の方がメリットが大きい

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MaLionはMac端末に対する機能の充実が圧倒的に良い上に、Windows端末でも同様の機能を発揮する点です。特に、クラウド版は外出先であってもログの収集を行えるため、パッケージ版よりも得られるメリットが大きいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

機能は多いが特徴が分からない

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能は多いです。エンドポイントのセキュリティ製品としても資産管理ソフトとしても利用できます。
インストールされているソフトウェアやそのバージョン、windows updateの適用状況等、端末から収集する情報が多いのは良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

クラウドサーバによる導入の容易性

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンプレミス系のサーバと異なりクラウドサーバなので導入はエージェントのインストールのみで済み容易である。
管理画面の見易さやBIレポートもバリエーションの豊富さも良い点である。
WindowsだけでなくMacに対応している点も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

機能は広く浅くで、操作性に難がない。

IT資産管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・IT資産管理システムとしては、満遍なく機能を有している。「基本的な資産管理」や「URLフィルタリング」「デバイス制御」「リモート操作」等等をクラウドで提供してくれるのは良い。操作性もある程度は直感的で簡単。
・PCの時間外利用禁止も簡単に設定できる。またレポート機能もある程度テンプレートがあるので週次で自動作成するようにしておくと実情が常に把握できて便利。
・面倒なバージョンアップ作業も不要であるし、システム管理を兼任しているような場合は非常に楽だと思う。サーバー関連のコストが不要と考えれば、コストも高くない。

続きを開く
営業推進部

営業推進部

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|営業本部

平素より弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 またこの度は貴重なご意見をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。 なにとぞよろしくお願いします。

ITreviewに参加しよう!