カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

MaLionCloudの評判・口コミ 全66件

time

MaLionCloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークにおける勤務状況把握

ログ管理システムで利用

良いポイント

テレワーク実施の従業員に対して、PC電源のON/OFF及びオグイン/ログオフなどPC稼働状況を収集し、一覧表への可視化が可能。

改善してほしいポイント

特に改善点等はございません。機能が多種あり過ぎるくらいあるので、ある程度機能を絞り込んだ廉価版があれば良いのではないかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

いままではテレワークを実施している従業員の時間外勤務の把握ができなかったが、本ツールを導入することにより、
勤務の実態を掌握することが出来た。

閉じる
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 「テレワーク実施中の従業員の時間外勤務の把握」の実現にMaLionCloudが役立ったとのことで大変嬉しく思います。PC電源のON/OFFおよびログイン/ログオフなどのデータ収集機能もご活用いただきありがとうございます。 ご指摘いただいた点は、社内に共有し今後のサービス改善に役立ててまいります。貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

BUNRIN JAPAN合同会社|食料品・酒屋|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

USBメモリによるデータ持ち出しなど情報漏えい対策にお勧め

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Windowsだけでなく、アップルシリコン採用のM1プロセッサ使用のマックにも対応しました。若干ですが動作速度が上がった気がします。
・社内はもちろん、テレワーク中の社員が私用のUSBメモリなどを接続しただけで管理者に通知が届いて、そのPCに連絡したり、遠隔で使用停止にすることができます。(予め登録しておいたUSBメモリだけ使用させることも可能です)
・テレワークでの勤怠状況、不正と思われる過度な残業などをAIが検知してくれます。

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 MaLionCloudが貴社の「テレワークにおける情報漏洩対策」「稼働状況の一元管理」に役立っているとのことで、大変嬉しく思います。 改善ポイントでご指摘いただいた点は、社内に共有し今後の改善に役立ててまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワークには必至の資産管理ソフト

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

テレワーク継続中のため資産管理システムを導入しました。個人の端末から業務上では不要と思われるアプリのダウンロードやUSBへのデータ転送を制御できたり、基本的な資産管理やデバイス制御などをクラウドで提供してくれているので使い勝手はいいと思います。
管理者でないと見れない機能や設定がありますが、URLフィルタリングや指定する時間外利用禁止など設定ができるので、深夜残業などを防ぐ意味でも有益だと思います。

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 「リモートワークを実施する企業ではまず導入しておくべきソフト」とのコメントをいただき、大変光栄です。 ご指摘いただいた「USBのデータ転送」に関してですが「デバイス操作」の設定でUSB使用を個別に許可することが可能かと思います。各会社様で運用ポリシーが異なりますので、大変お手数ですが貴社の管理者様にご確認いただいてもよろしいでしょうか。 貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価かつインフラ管理なしで手軽に導入出来る

ログ管理システムで利用

良いポイント

・クラウド版はサーバーやネットワーク等のインフラ構築・管理が不要
・クラウド版は、ネットワーク要件(=拠点)に縛られない。
つまり、テレワークや多拠点化に当って、VPNで拠点間を繋いだりが不要でお手軽。
・他の大手IT資産管理ツールのクラウド版より安価(導入当時で、今は分かりません)

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 多拠点でのテレワークにスムーズにご活用いただけたとのことで、大変嬉しく思っております。改善ポイントでご指摘いただいた点に関しては、お客様のご意見として社内に共有し、今後の製品アップデートに役立ててまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見える化によりテレワークも不信払しょく

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

これまでテレワーク時の勤務スタイルなど見える化することにより、テレワークおける不信も払しょくできつつあります。
また、各地にサポート体制があり安心がおけます。

続きを開く

連携して利用中のツール

マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 「テレワークにおける社員様の稼働率や資産の管理」に役立ったとのことで、大変光栄です。サポート体制や、別プロダクトに関してもご満足いただけたとのことで、非常に嬉しく思っております。関連部署にも共有し、日々の業務の励みとさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ログ管理が簡単にできる!

ログ管理システムで利用

良いポイント

働き方改革などで、従業員のPCログ管理が必要になり、数年前に導入しました。
また、リモートワーク下ログ監視、セキュリティー許可にも役立っています。
管理画面も見やすく、操作しやすい点もおすすめです。
そして何よりもクラウド対応のため初期投資を抑えることができ、サーバー管理が不要な点も気に入っています。

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 継続してご利用いただき、重ねてありがとうございます。MaLionCloudが貴社の「労務管理」に役立っているとのことで、大変嬉しく思います。 改善ポイントでご指摘いただいた点は、お客様のご意見として社内に共有し、今後の製品アップデートに役立ててまいります。貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT資産管理とログ管理機能がこれひとつで可能

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

自社サーバーの入れ替えにより導入しました。
社内監査としてログ監視システムは必須のため、何社か比較して導入に至りました。

管理者画面では、ログの項目を選べるので、必要な情報だけ抜粋することができる。
各PCの設定も特別な操作は必要なく、Marionの対象者向けツールを取り込めば完了なのでスムーズでした。

リモートワークが通常化してきたため、現在11台のPCに導入して運用をしています。
操作制限は作業の効率化を考慮して行っていませんが、操作ログ収集の旨は社内に開示しているので、各従業員の自覚により不正行為の抑制防止になると思います。

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 「社内監査としてのログ監視」にMaLionCloudを活用いただき大変嬉しく思います。また、無償評価版をおすすめいただきありがとうございます。 改善ポイントでご指摘いただいた点に関しては、お客様のご意見として社内に共有し、今後のサービス改善に役立ててまいります。貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

できることは多いと思うが、向き合う時間は必要

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作ログが細かく取れる
・外付けデバイスの制御が可能
・OSアップデートの実行の制御が可能
その理由
・かなり詳細にログは取れるので、何かあった時に判別材料にはなる
・OSアップデートを行わせたくない時に、制御することができるのは便利

情報漏洩対策を何かやらないといけない、WinとMacを同時に見たい場合は良い製品だと思う

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 「WindowsとMacを同時に見たい場合は良い製品」とのコメントをいただき大変光栄です。また「不正操作の案件があった際に、検知が容易」とのことで貴社の情報漏洩対策に役立ったことを嬉しく思います。 改善ポイントでご指摘いただいた点は、お客様のご意見として社内に共有し、今後の製品アップデートに役立ててまいります。貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価にセキュリティの確保ができます

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

他社製品にはないクラウド製品であり、初期費用がかからず安価に構築できます。
レポート機能も充実しており導入後の運用も管理者に易しい仕様となっております。
フィルタリング機能も標準で装備しているため、セキュリティを強化するには良い製品です。

続きを開く
マーケティンググループ

マーケティンググループ

OFFICIAL VENDER

株式会社インターコム|マーケティング

レビューの書き込みありがとうございます。 「レポート機能」「フィルタリング機能」「在宅勤務中のリモートサポート」など、貴社業務に多様に活用いただき大変嬉しく思います。貴重なご意見をありがとうございます。 改善ポイントでご指摘いただいた点は、お客様のご意見として社内に共有し、今後の製品アップデートに役立ててまいります。貴重なご意見をありがとうございました。

(編集済み)

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価な資産管理ソフト

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

社内のパソコンの管理に利用しています。
以下、利用している機能です。

・一覧でPC名、稼働状況、IPアドレスを表示

・各端末のログを表示
→5ヵ月分保存されており、どんなサイトを閲覧したのか、どんなメールを送ったのかを有事に確認しています。

・USBメモリ等のデバイスの禁止
→インスタンスIDで許可する仕組みです。
 社内で配布したUSBのみ書き込みを許可しています。

・ファイルの配布
→社内のシステムが置き換わる時などに強制インストールさせることが可能です。

・リモート操作
→トラブル発生時に社員のパソコンを遠隔操作しています。

多機能ですが操作も難しくなく、安価だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!