注目の検索ワード
注目の会社
VCRM
ナレッジスイート株式会社
所属カテゴリー
オンライン商談
Web会議
Web面接
VCRMを導入するメリットは以下の点になります。 ◇◆VCRM(ブイシーアールエム)の特徴◆◇ ◎業界最安値級でご利用できるオンライン...
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
用途で絞り込む
並び替え:
32件表示
慣れないうちは、高機能が備わっていても使いこなせないので、ますは、利用しやすい価格設定として選びました。多少不便な部分はありますが、オンライン商談のコツを習得すること、そのためのサポートは良いと思います。
IP制限等のセキュリティ面が強化されると、金融としては一層、利用範囲が広がると思います。また、会議予約機能が強化されたり、予約時間超過時に会議延長がスムーズにできると良いと思います。
従来のテレビ会議システムと異なり、ITリテラシーか高くない一般ユーザでも十分使っていけることが最大のメリットてす。
安く始めるならコレでしょう
ブラウザからアクセスできるので、相手側のみならずホスト側もソフトのインストールがいらないのはPCを選ばないので便利。1ルームから契約が可能で1アカウント1ルームではないので、無料発行できるアカウント複数人でルームを共有すれば、一人当たりの単価は下がり、頻繁に使わないユーザーはルームを共有することが出来るので費用面でもお得。
ブラウザからアクセスできるのにスマホの対応がiphoneのみというのは残念。アンドロイドでも普通に接続してほしい。 またieが非対応なのもネック。もうすぐ正規サポートも終わるという事なので、今後影響は少なくなるが、いまはまだ 多数ieを使用している会社はあるのでそこに対応していないのは痛い。
クライアントとの打ち合わせの際に使用。初めてのオンラインミーティングであっても非常に手続きが容易な為、クライアントも迷うことなく正常に接続できた。特に初回でトラブルが発生したり、進行が悪いと今後の振興にも影響してしまうので進行がスムーズに言ってよかったと思う。
営業に特化していることもあり、資料のカンペ機能で商談時のトークをトップ営業マンのトークに統一することが可能ですので、営業経験の浅い新人に少しロープレをするだけで、即戦力の営業マンとして顧客にお話できるようになります。
また、契約者側にしか見えない営業メモの機能があるため、ヒアリング項目の徹底ができ、漏れがなくなります。 改めて営業メモも確認もできるため、ヒアリングできなかった項目の洗い出しができますので、教育の工数も削減できるようになりました!
・接続が不安定になる時がある ・文字起こしの精度がイマイチのため、メモ程度にしか活用できない ・接続の際、入室を押さないと接続ができないこと
コロナ禍での訪問が難しくなってきたなかで、顧客のハードルをあげることなく、 オンライン商談や会議ができるようになった。 また、移動コスト削減や業務効率が可能となり、より顧客とのコミュニケーションの頻度を増やすことが可能になりました。
低価格で利用可能な営業に特化したオンライン商談になるので、一度営業組織の旗振りとして試していただくことをおすすめします。
個人顧客向けのセミナー・商談を行う際に利用していますが、顧客と資料を共有して話を進めることができるので、オンラインでも対面のときのようにクロージングすることができます。新型コロナウィルスにより対面での接触が難しくなりましたが、オンラインとはいえ、今までの対面のときに近い感覚で顧客と接することができるので非常に助かっています。
録画・録音機能の充実を求めます。顧客との商談内容やセミナーの録音・録画機能は振り返り時に活用できて便利ですが、都度データの出力が必要な点が使いにくく感じています。
個人顧客向けのセミナーや商談が新型コロナウィルスにより対面での実施が難しくなりましたが、比較的対面時に近い形で実施することが可能となりました。対面時のように顧客と顔を突き合わせて話ができるので助かっています。
・インストール不要なので面倒な設定などなく、使いやすい ・気軽にお客様とオンラインでのやり取りができる ・ご高齢であったり、PCに不慣れなお客様であっても、電話説明のみ接続できているので、お客様にとっても使いやすいのだと感じる
・PC、スマートフォンだけでなく、iPadなどのタブレットも推奨端末に追加してほしい。 →タブレットの方がテレワークの際に身軽で楽なので。
・今まで以上に直接会うことへのハードルが高くなってしまっている昨今、「オンラインでならいいよ」とお客様に気軽に参加していただけるようになった。
優れている点・好きな機能 ・シームレスな画面共有機能で、顧客への資料提供や操作案内がスムーズにできた ・WEBアプリケーションなので、テレワーク中でも自宅から社内と同じ環境で利用できる
・音声通話機能では通常の電話とは異なり、若干の遅延を感じることがあるので、改善してほしい ・記録保存のため、サーバー上で録音、録画をできるようにしてほしい
対面でしかできなかった資料を使った説明が、VCRMを利用することでコロナ禍でも顧客へのアプローチ、サポートができるようになり、顧客満足度の向上、売上増加につながった
主目的はオンライン商談対応でしたが、 稼働前準備や教育のタームで10名参加できることや、 直観的にわかるシンプルな操作画面で構成されていることから、 社内のミーティングにも活躍してくれました。
スタッフ役、お客様役、そして審査員が加わり、 オンライン商談スキルアップを手返し佳く進めることも出来ました!
社内ミーティングで気付いた機能面の「気になる点」など、 改修要望としてプールしていただき、 折々のリリースでアップデートしていだく体制も取れていて 今後の機能改善にも期待が持てます。
ルーム予約時にカレンダー表示や、 空室状況の視認性が高まることを期待します。
オンライン商談需要が高まり、 弊社の利用ルーム数を増加させる必要が出た場合に効果的と考えています。
コロナ感染症により来店需要が低下する中、 今後の営業拡大に必須の機能と判断できました。
導入直後で効果発揮はこれからというところですが、 関連企業へのプレスリリースなどを通して、期待と評判は上々です。
必要十分な機能が網羅されていて画面操作の解り難さがありません!
ユーザー登録無制限でルームを使いまわせるのが嬉しい。また、ルームの予約ができるのが便利だと感じた。時間短縮になり効率的に作業が行えた。
マーカー機能などで資料に書き込みができれば、説明もしやすくなりとても便利だと思った。使用方法のマニュアルなどがあるともっと分かりやすいと感じた。
一日の商談数を格段に増やすことができた。すぐにお客様と面談ができるので、リードタイムも短縮できて受注率もあがった。
機能がシンプルで使いやすいと思う。 商談画面のレイアウトも、比較的すっきりしていたため、見やすいと思った。
文字起こしの精度がさらに向上されれば、 会議や商談の際の議事録として有効的に活用できるようになると思う。
移動ができない状況でも、相手がどこにいてもすぐに商談が設定できるので、問題なく営業活動を行うことができた。
相手側にソフトのインストールが必要ないのは、新規などの営業活動では必須なので、同様のソフトでも当たり前となっているが、VCRMは自社もインストールの必要が無く全てブラウザ経由で可能。 通話品質などの問題から音声は電話でというサービスが多い中、PCでの音声切替も対応している為、イヤホンマイクかヘッドセットがあれば、受話器を持つ必要が無いのでpcの作業をしながらでも説明などがやりやすい。
商談開始にはあらかじめurlを発行しておいて伝えるケースと、電話で話しながらvcrmのサイトに検索から誘導し、そこで5桁の専用ルーム番号を入力してもらい開始するケースがあるが、後者の場合、通常のwebサイトのなかの一部にボタンがあるだけなので少々分かりづらい。電話からいきなりオンライン商談というのはリモートワーク中なこともあり、相手側の準備などでハードルが高くケースとしては少ないが、専用のページを作るなどもっと分かり易ければと思う。 またieには非対応な為、ITリテラシーが比較的低めな企業ほどieを使っていたりするので、説明が大変な会社に限って対応していないといったような状況になることがあるので、ieにも対応してほしい。
今までになかったチャンネルとしてのオンライン商談を行うために導入したが、リモートワークであったり、訪問自体ngだったりするので、おもったよりもクライアント側の抵抗は少なく、オンライン商談でなくていいと断られるケースはかなりまれで、資料を使える分電話などよりも分かりやすい商談を行うことが出来ている。