マネーフォワード クラウド経費の評判・口コミ 全196件

time

マネーフォワード クラウド経費のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (38)
    • 非公開

      (146)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (99)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (27)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (165)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレスによる恩恵を様々受けています

経費精算システムで利用

良いポイント

以前は紙での経費申請を行っていましたが、こちらを利用してからは、ペーパーレスによる恩恵を様々受けています。
①外出時でも経費申請できる
②紙の申請書の紛失がなくなった
③紙の保存が不要になり、社内美化にも繋がった
④個人のクレジットカードと連携できるので、申請も楽です
⑤過去の案件を探しやすい

改善してほしいポイント

使い方がわからないなど困ったことはありません。
操作面でも直観で分かりやすいので、どんな年代の人でも使いこなせると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

紙の申請書の紛失がなくなった。
毎月1~2件は、申請書が紛失され、経費申請したのにされていないことになってしまったことがあったのですが、電子申請になってからは当然そのようなことがなくなり、ストレスが減りました。

過去の履歴が残るので、毎月同じような案件の経費申請をする際は、履歴から内容や金額をコピーできるため、その後日付など変えればすぐに経費申請をすることができます。
紙の申請書だと、記入にかかる時間や、上司の印鑑をもらう時間、過去の案件をファイルから探して内容確認など、経費申請にかかる手間が多く月末月初はバタバタしていましたが、電子申請が可能になったことで、大幅に作業時間の短縮が図られました。

検討者へお勧めするポイント

様々な年代の社員でも誰でも使いやすい点がおすすめのポイントです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

経営コンサルティング|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすく連携しやすい経費ツール

経費精算システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マネーフォワード給与との連携
・読み込むと自動で経費集計してくれる
その理由
・マネーフォワード給与と連携させることで、給与計算がぐっと楽になった
・10年前まで電車賃を手入力していたのがバカらしくなりますね。自動でパスモなどの使用履歴を読み込んでくれるので本当に楽です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

モバイルデバイスだけで完結できる経費申請が優秀です

経費精算システムで利用

良いポイント

スマートフォンだけで申請から承認までが完結できるため、億劫だった作業が楽になりました。
写真撮影だけで申請できたり、最寄り駅から目的地を入力するだけでアプリが自動で経路の交通費を計算してくれる機能が便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな機能・画面操作しやすい

経費精算システムで利用

良いポイント

シンプルながら経費の申請や支払に関する処理機能が網羅的に備わっていて便利です。画面UIもシンプルでわかりやすく、迷うことなく操作ができます。ヘルプページが充実している点もうれしいポイントだと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

領収書貼付けから解放されました

経費精算システムで利用

良いポイント

スマホで領収書を撮影➡オペレーター入力で入力・修正してもらえるところ
MFカードも利用しているので、連携が早く、他法人カードだと2か月後に明細がきてそれからプロジェクトに振り分けていたのが、利用時即時にスマホで振り分けまでできるところ

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経理にかかる費用削減に

経費精算システムで利用

良いポイント

契約するサービスにもよるかと思いますが、請求書の発行や確定申告、給与計算や勤怠などお金に関わる一通りの昨日が使えるので経理に人員をさけないような小さな会社にも便利な機能がお得に使えます。
初年度の決算をこちらを使用して終えましたが、高校や大学の時に少し学んだ会計の知識である程度は自力で終えることができました。ちなみに学校の専攻は会計とは全く関係ない理系です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすいクラウド経費申請ツール!

経費精算システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド上で簡単に経費申請から承認までが出来る点
→紙媒体でないので下書きや修正が簡単にでき、承認にあたり直接依頼するなどの作業がなく申請出来ます

・交通費など経路検索より自動入力可能な点
→通常だと領収書のない交通費の場合は経路検索で一番安い運賃を調べたりなどしますが、MFクラウドの管理画面上で経路検索をして交通費を入力出来るので便利です

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

評価が分かれるシステムでは?

経費精算システムで利用

良いポイント

今まで、出張時等の経費処理は紙面で行っていましたので、経理側は便利になったと思われます。(当方使用者)
JR等の運賃も出発駅と到着駅(経路)を入力すれば自動で計算されるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経費申請が簡単にできる

経費精算システムで利用

良いポイント

マネーフォワード クラウド経費は、PCでもスマホでも利用でき、経費申請が移動時間や会社以外の場所で行えるので効率的に仕事をできるようになりました。
出張にいった場合でも帰り道に経費精算を行えるので、別の仕事の時間をつくることができました。
領収書もカメラで撮影して読み込みができるのでなくす心配もないです。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙での精算よりかなり楽になった

経費精算システムで利用

良いポイント

出張中にも精算内容を登録することができ、精算忘れも減った。
紙精算をする必要がなくなったので、わざわざ精算のために出勤しなくても良くなり、とても楽になった。
また、決裁も電子になったので、承認も早くなった。
以前は会社に戻って、スキャナーで領収書をスキャンする必要があったが、本システムが導入されたお陰で、スマートフォンにて領収書画像を撮影すれば事足りるようになったので、作業工数が大幅に削減された。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!