Microsoft Excelの評判・口コミ 全1769件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1390)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に表計算ができる

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グラフ作成や表計算が簡単にでき、質の高いデータ作成が可能。
・複数人で同時処理することができる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・複数人でファイル共有をしていると、破損するケースが稀にある。
・画像を差し込むと行間がずれることがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・データを誰が見ても分かりやすくまとめることができ、視覚的に分析ができるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

日用雑貨|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いまのエクセルは文句なし。計算、整理、分析、用途は工夫次第。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルには、さまざまな隠れた可能性がある。VBAを使ったソフトウェアも作れるし、一般的にはグラフ機能や集計だけかとも思われるが、案外オートフィルタを使った検索なども便利。
その理由
・さまざまな、式や関数、書式などを工夫すると、大量のCSVなどのデータをうまく利用ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算・表の作成は、やっぱりOfficeのExcel!

表計算ソフトで利用

良いポイント

良いところ
・表作成が簡単。行の削除・追加でもずれることなく作成できる。
・簡易関数が標準で搭載されているので、合計値を出す表も簡単に作成できる。
・そのままPDF出力にも対応できる

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定感抜群

表計算ソフトで利用

良いポイント

・うちの会社ではWindowsを基本で使用しているため、WordとExcelは欠かせません。基本的に文章作成はWord、リストやデータ類はExcelという風に使い分けています。ただそれだけでなく、CSVで出したものをExcel化して見るなどをしています。今はスプレッドシートやCSVなど違う規格のデータを入力するものが増えましたが、Excelはそのどれとも互換性がよく見やすいので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトという名の文書作成ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

Microsoft製品にはWordという文書作成ツールがあるが、実際には操作性の良さから、表計算ソフトであるExcelで打ち合わせ資料などを作成することが多い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能満載のデータ集計ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

とにかく扱えるデータ数が多いことが優れいています。数百万を超えるデータでもすぐに計算できます。また関数を使って出来ることが多いので多用しております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心安定の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

他ソフトで必要なデータ整理や、csvファイルの調整等で利用している。
関数と条件付き書式を主に利用しているが、下記の点で非常に便利である。
・名簿の中から重複のあるデータを抽出・除外したい場合には条件付き書式を使って容易にデータを絞り出せる。
・演算子の"&"やsubstitute関数、right/mid/left関数等を組み合わせることで、列に渡るデータから必要な情報のみを抽出、必要に応じて新たな文言を追加した新しいデータを作ることができる。

単純な表計算ソフトとしてだけではなく、名簿データの編集にも長けている点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事に必須のソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

・簡単な表計算から細かい集計業務まで幅広く対応可能
・基本的な使用方法をほとんどのユーザーがわかっている(説明不要)
・覚えきれないほどの機能数

続きを開く

橋本 和生

USTソリューション株式会社|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算ソフトを利用するだけでなく自ら開発もできる良ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelの利用には主に表利用(一覧表示・表計算)が主ですが、さらに自ら簡単なプログラムを作成するVBAが備わっているのがポイントだと思います。ExcelにはGUIで使える機能が多々ありますし、組み込まれている関数の種類もかなり豊富にありますが、それに加えて開発まで出来るのがこのソフトの良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算に最適

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとして知らない人がいないであろうExcelを使用しています。
連続コピー機能により1~100までの連番等をいちいち記入する必要がなく、工数削減に貢献しています。
マクロや表計算機能も充実しており、とても使いやすいです。
保存形式も充実していることのより、客先の要望にも答えやすく、重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!