Microsoft Excelの評判・口コミ 全1764件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1385)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (596)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (323)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (91)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

筑紫 ひろと

ディンプルアート工房|その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日常業務に使用

表計算ソフトで利用

良いポイント

収支計算や日報や集計表などの表を作る作業に使用しています。必要なデーターの抽出作業もできますし、関数を利用することで計算処理の自動化も行えます。

改善してほしいポイント

シートが増えていくに従って開くのに時間がかかることがあります。単純に複数のファイルを開くよりは早いですし、シートをまたがった関数の処理などの必要があるので割り切って使用しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

収支計算処理の自動化が行えるので手動計算の手間が省けで表を処理するのにかかる時間が大幅に節約できます。
テンプレートも充実しているのでテンプレートを利用することで票作成の効率が大幅にあがりました。

閉じる

非公開ユーザー

機械器具|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトの第一候補!

表計算ソフトで利用

良いポイント

最近では仕事上でExcel以外の表計算ソフトをメインで使っている人を見たことはありません。Googleスプレッドシートなども高性能になってきましたが、やはり第一候補といえばExcelでしょう。
データ分析、価格計算、伝票作成等、いろいろな目的に威力を発揮します。関数やマクロなど様々な機能がありますが、自分ではほとんど使いこなさせていないくらいです。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンツールの王道です

表計算ソフトで利用

良いポイント

資料作りの際にはこちらを利用させてもらってます。社内でもほぼこちらを利用しているので操作方法を共有しやすいです。関数も使いやすく、業務効率化に繋がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算で万能なソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

機能がたくさんあり担当者ごとに使いたい機能が見つけられる。自分でプログラミングなどできないユーザーにとってはこの上ない便利なツールだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

関数にマクロに使い込むほどに便利なアプリ

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・関数による自動化
・マクロによる自動化
・簡単にグラフ作成
その理由
・ちょっとした計算でも、計算をし始めると各種パラメータを変更したくなったりすることが多いので、最初から計算機を使わずにExcelで計算するほうが、計算そのものの拡張性がぐんと広がる。
・反復作業や膨大な計算にはマクロで対応できる。表が大きくなると関数だけでは時間がかかりすぎるしファイル自体が大きくなってしまう。そんな場合はマクロを作成してしまえば、計算速度も速くなりファイルサイズもぐんと抑えれる。
・テンプレートを使用すれば誰でも簡単にグラフを作成することができる。これほど簡単にグラフを作成できるアプリは他にはないのではないか。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事に必須の表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excel関数を用いた建築構造部材の構造計算書をExcelで作成している。
Excelファイルのみで完結する構造計算ファイルのため、新規にソフトを購入する必要もなく
Excelがインストールされていれば誰でも使用できる汎用性が良い。
また構造計算条件等の細かい計算条件を自分でカスタマイズできるので、市販の構造計算ツールよりも自由度が高い。

続きを開く
腰越 大輔

腰越 大輔

スズキ株式会社|自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Ctrlを駆使

表計算ソフトで利用

良いポイント

Altキーを用いることでコマンドごとのショートカットキーが表示される点は分かりやすくて良い点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応用範囲が広いビジネスツールのマストアイテム

表計算ソフトで利用

良いポイント

多くの人が共有して利用する場合は、容易に入力画面の関数や書式、データベースのページを編集できないようにVBAを多様しますが、殆どの場合は入力フームのタブからデータベースのタブに転記したり、逆にデータベースタブのデータを入力タブのページに読み込むのに簡単なVBAを使う程度で、殆どの計算は関数で事足ります。

グラフのバリエーションも非常に多く、パワーポイント等のOffice製品にも埋め込んでもエクセル側で編集できるのも助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社佐藤商會|その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

弊社は全ての資料作成をエクセルで行います

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・変換機能や写真、動画挿入など自在に行えます
・資料の見栄えを比較的簡単に改善出来る
その理由
・殆ど全ての機能付きで、弊社の資料作成は全てエクセルです
・特に資料の見栄え、レイアウトを調整しやすく、カメラ機能の充実したA3A4資料などなど作り易い

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ドキュメント作成ではなく、CSV作業で最も利用しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕事柄、CSVファイルをDBへインポートする必要があります。
色々なテキストデータを他者や顧客から受け取り、紐づけし、整形しますが、その作業をExcelで行っています。
ドキュメント作成や一覧表としてはスプレッドシートでも代替可能ですが、
上記のように多量のCSV元データを扱うには安定しており、勘所が熟知できているExcelでなければならない状況です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!