Microsoft Excelの評判・口コミ 全1771件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (72)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (93)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理シートやプレゼン用のグラフ作成利用しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

WBSでは標準テンプレートに合わせて、アクティビティ毎に計画に沿った進捗率を入力するだけでクリティカルパスが問題となっていないかを即座に把握できるのが便利です。
また市場成長率予測のグラフを作成する際に、入力した数値項目を選択して「おすすめグラフ」を選択すると、高い確度で求める表現方法を提示してくれます。

改善してほしいポイント

データを他のソフトや外部データと連携する親和性が高められるようにしてほしい。
しかしそのためにプログラムやマクロを組む必要性はなくしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

予算管理、見積もり作成、ビジネスモデル策定など、様々な計算で用いています。
もし本ソフトがなければ、より高額な専門ソフトを使わざるを得なくなります。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業種問わずにほぼデファクトスタンダードなソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

 社外の方と繰り返し編集する必要のあるような資料のやり取りで相手方のソフトウェアの保有などをいちいち確認することもなく、当たり前に利用できるくらい普及している。圧倒的にユーザが多いのでたいていのことは事足りるよう機能設計されている。

続きを開く
中野譲 joe nakano

中野譲 joe nakano

J-コンサルティング|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

単なる表計算に留まらない使い勝手の良さ

表計算ソフトで利用

良いポイント

統計整理や会計整理と言った表計算に役立つのみでなく、スケジュール管理表や図表の作成、請求書等の作成にも役に立つ、応用範囲の広い表計算ソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シフト表作ってます

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マクロ機能最近覚えました
その理由
・シフトを毎週作成する際に
毎回白紙に戻したりする作業を
キー操作ひとつで完了
かなりの時短に繋がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

愛三工業株式会社|自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ解析するときには必ず必要

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マクロ機能

その理由
・データをまとめる際に何度も同じことを繰り返すときには、操作を記録してマクロを自動で作ってくれるため、効率化を簡単にできるから

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エクセルがないと仕事が回らないくらい必須品

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・関数の種類が豊富
・VBAで自動化が図れる
その理由
・数字を足し合わせる、Sumなど基本的な関数はもちろんだが、難しい条件付をIF関数を使うことで行うことが可能となる。我が社では、特定の利用者さんのときに利用料が3割になるときなどがあり、そのときにIF関数を使うことで漏れがなくなった。
・VBA機能を用いることで、利用者さんの名前や疾患名などを手打ちしないでボタンひとつで入力することができるようになった。

続きを開く
市川 昌博

市川 昌博

市川 昌博|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

提案資料作成に

表計算ソフトで利用

良いポイント

私は、ディレクションの計画書を作成するためにEXCELを多用しています。
文章を書く、略図を作成する、写真を挿入する、それらをレイアウトする。
この作業全てをバランス良く作業できるのがEXCELだったからです。
表計算ソフトだけに留まらない幅広い用途で使用できる、本当に素晴らしいソフトです。

続きを開く

高橋 博隆

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もう一般的な表計算ソフトといったらこれ

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データ集計における関数の種類が充実しているところ
・グラフ種類が豊富であること。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの加工から報告用の整理まで万能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データを根拠とした報告資料を作成する目的で最強
その理由
・敷居は高いが他のデータツールとの親和性もよく、取得したデータを加工して報告資料を作成するところまで、本製品ひとつで完了する。

続きを開く

非公開ユーザー

MAS|会計、税務、法務、労務|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

帳票の出力を自動化

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マクロを書くことにより、帳票上の計算をCSVに出力するのを自動化した。

その理由
・ マクロ機能を使えば、別シートに計算結果の転記ができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!