Microsoft Excelの評判・口コミ 全1768件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1389)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

計算式が簡単に使用できる

表計算ソフトで利用

良いポイント

ちょっとした計算や集計など、簡単な計算式で使用できるため便利です。難しいことをしようとすると勉強が必要ですが、主な関数(計算式)さえ覚えてしまえば誰でもすぐに使える便利なソフトだと思います。データの並び替え等も簡単で、使いやすいです。

改善してほしいポイント

関数(計算式)について、一般的に使用頻度が高かったり、簡単に使えるものだけが表示されるような機能が欲しいです。高度な多くの機能は必要ないが、簡単な一部の機能のみ使いたいユーザーは多いように感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

職場で扱うデータの管理や集計の際に便利です。現場では、まだまだ紙ベースで作業をする人もいますが、はるかに短時間で行えます。例えば、テストの点数の記録、短距離走等の記録など、一度入力しておけば、データの並び替えも簡単にでき、成績処理や体育のグループ分けなどの際に非常に便利です。また、保護者アンケート等の結果をデータ入力し集計することで、そのデータを活用することができています。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelマクロ機能とRPAで効率的な自動化ツール開発が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

企業で標準アプリケーションとして使用する際の基準として、ユーザ教育と業務に活用できる機能を十分に備えているかになると思う。
Microsoft Excelは、表計算機能としては、十分に使いやすいインターフェースを備えており、初めての機能でもフィーリングで使えるほどわかりやすい。また、参考書籍も数多く出版されており、ユーザー教育がしやすいので、とても良いと思う。
ビジネスの現場でも、多く採用されており、ファイルのやり取りの際にも困ることは少ないと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

オフィスCLIP|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報管理・整理・図示化には必須ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

テキストツール以上に必要なのが情報管理・整理するためのExcel。シンプルなインターフェースで、視覚的に情報を縦軸・横軸に整理しながら入力ができる。オブジェクトや画像を差し込めばそのまま会議用資料やポスターなど幅広く転用できるためニーズは非常に高い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsを使っているなら、やっぱり使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・昔からあるツール
・マクロ
その理由
・スプレッドシートなども使ったことがあるが、使いなれていることもあり、やはり使いやすい
・マクロは業務でかかせない機能。自分でも手軽に組める。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高です

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・関数が豊富でとても使いやすい
・vlookupはわかりづらいが理解できれば重宝します
・複数シートに渡る参照
・貼り付けオプションでリンクされた画像にすると、参照元を変更するだけで自動反映されるので手間が減りとても便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトの代名詞

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとしてはもちろん、VBAやマクロ機能を活用しています。簡単な計算や入力業務を自動化でき大変便利です。またもちろん表をきれいに作成することもでき、見栄えの良い資料を作ることにも役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表作成はExcelがないと始まりません

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内の課題管理表、プロジェクト管理表等様々な表を作成するときはExcelが必須になります。色や体裁を整えることに優れている製品で、社内会議で承認を得るときには見た目も重要ですから、そういった点でも重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルは基本的だけれど、無限に応用がきく。

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルで各種資料を作るのはすでに各職場では基本だと思うが、色々な応用がきいて、資料がかっこよくなり、最初の想定よりも詳しい分析資料が作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルのいいとこ、わるいとこ

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・資料作成時の各アイコン

その理由
・関数、図形データが入っているおかげでわかりやすい資料が作れる

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

請求書の作成など、マルチに使用!

表計算ソフトで利用

良いポイント

数式を入れて、自動計算する機能が便利なので、集計表などは必ずエクセルを利用しています。
コピーを駆使して、仕事の時短に繋がっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!