Microsoft Excelの評判・口コミ 全1770件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1391)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グーグルスプレッドシートもよいが、やはり機能面の充実はこちら

表計算ソフトで利用

良いポイント

スプレッドシートも活用しているが、必要な関数が足りていないと感じたり、多くのデータを用いて活用する場合は、まだまだエクセルが優れている点です。

改善してほしいポイント

レガシーな印象を持っており、やはり共有面やリアルタイム性という観点でいうと、グーグルスプレッドシートのほうが優れているという印象があります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

多くのデータを用いて分析を行う際に、機能面の充実や挙動の安定性が優れている点でメリットが得られております。
特に後者は、CSV等でダウンロードした数多くのデータを貼り付けたとしても、スプレッドシートよりも安定しているため、スムーズな業務進行を行えます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表作成、リスト作成、マクロと万能な子

表計算ソフトで利用

良いポイント

マクロを活用して在庫管理用の表などが作成できるのは非常に便利。レイアウトなども見やすくできるため、表作成に非常に有用。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

少し複雑な計算をするなら電卓より便利です。資料作成で使うときも関数等を設定することにより記入漏れを無くしたりできます。

続きを開く
松本 昌記

松本 昌記

カーギ・リナック合資会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

関数やVBAが強力

表計算ソフトで利用

良いポイント

なんだかんだで関数が豊富えで、作業が捗る。またVBAを使えば入力フォームから計算まで作れるし、最終的な出力をExcel形式に出来るのは便利。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れたExcel

表計算ソフトで利用

良いポイント

脱エクセルで業務改善を行っているがやはり現場ではエクセルが圧倒的に使用されている状況
使い勝手はいいしSharePointで共有も簡単。
365を使用していれば必然的に使用するものとなる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普通に使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

関数や多くの図形を駆使することにより、なめらかな資料を作成できる。またMS製品を主として使用しているので、他のソフトウェアとの互換性が良い

続きを開く

非公開ユーザー

広島修道大学|大学|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務に不可欠な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

通常業務に不可欠な表計算ソフトです。顧客名簿の管理に使っていますが、メールアドレスや住所なども一括でまとめられ、変更があったときもすぐに削除が可能です。一覧表さえ作っておけば、Vlookup などの関数を使い、必要な情報の抜き出しも簡単にできます。売上の計算も即座に行うことができ、間違いがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

床屋・美容院|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Excel出来れば一人前!!

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰しもが使った事がある点
・関数
その理由
Excelはパソコンを使い仕事などをしている人は必ず手にした事があるソフトなので修正や共有がしやすく仕事効率が上がる。
関数においては今まで手作業でやっていた計算が簡単に出来る為。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予算管理やグラフ作成のための定番ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

予算費目を縦列に、月次を横列で表にしておくことで、年度予算の管理ができます。
縦横の数値の総和の計算やマス内の数字の四則計算できるだけでなく、
いかなる関数の計算でも、計算式をマス目に入れておくと、変数を入力することで答えを自動で計算してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの分析や集計に必須

表計算ソフトで利用

良いポイント

大量のデータでも関数を利用すれば効率的かつマニュアルでは出来ない精度と速さで分析や集計ができる。自動計算なので間違いが無い。CSVデータなどシステムからダウンロードするデータの表示や分析も可能。指南書も多くまた、詳しい情報がネット上にあるのでやりたい事を探せば操作方法は見つけることができるくらいメジャーなアプリ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!