Microsoft Excelの評判・口コミ 全1770件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1391)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

何にでも使える

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算だけではなく書類作成やプレゼンボード作成にマルチで使えるソフトです。
また、改ページプレビューがあるので用紙一枚に入れる範囲を指定できるのも便利です。

改善してほしいポイント

簡単な計算式は普段の業務でも使うのである程度は理解していますが、マクロ等使えればさらに便利になるんだろうと思います。ただ解説書を読みながらだと、普段の業務の合間に覚えるのはハードルが高いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

建築の仕事をしていると色々な計算をするため、エクセルで一度計算式を作成すればあとは流用がきくため業務効率の向上に役立ちます。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使える計算シートの大定番

表計算ソフトで利用

良いポイント

ちょっとした疑問の際にはヘルプ機能もあるのでWebで調べずに済むことも多くスムーズに使用できる。行数も非常に多いため日々の数量管理など充分に賄える。エラーで止まることも少ないため安心して使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

関数の種類が多いこととマクロが使えることがかなり便利です。
データを処理したいときに関数があれば一発で終わるので気持ち良いです。細かく操作が必要なことやちょっとしたオリジナルの操作はマクロ記録することで自動化できるのでちゃんと使えばかなり効率的なツールです。ショートカットも豊富かつ、オリジナルで作れるのでそこも嬉しいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

業効率化必須のメール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・様々なショートカットキー
・関数機能
・ピボットテーブル
その理由
・コピー、貼り付け、切り取り、保存など頻繁に行う操作に関して、ショートカットキーがありとても便利。ネットでショートカットキーを検索すると他にも色々と出てくるので、それを見たり使ってみたりするのも楽しい。
・vlookupからxlookupにバージョンアップした際はとても嬉しかった。便利だが使いにくかったvlookupを見事につかいやすくしてくれた。xlookupは事務作業には必須の関数で大変便利!
・ピボットテーブルは独学で覚えたが、衝撃的だった。今まで時間がかかっていた集計作業が一瞬で終わった。覚えて損はなし。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算ソフトといえばこれ。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・計算式を使って仕事効率化
その理由
・計算式を入れるだけで作業の工程が省かれ、仕事量が減ります。また、請求書などその他ほどんどのデータはウェブ上にテンプレートがあるので計算式を1から作る必要もありません。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算アプリのスタンダード

表計算ソフトで利用

良いポイント

関数を覚えれば大量のデータの計算、分析、名寄せなど、かなり作業が瞬時に完了することができます。仕事をする上で多くの方が利用しているので課題の解決方法がインターネット上で発見できることが多いです。数字の表計算だけでは無く表に記載した方が見やすい業務も管理できるので用途の幅が広いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

有料なだけあって多機能

表計算ソフトで利用

良いポイント

・マクロ機能
定期的に表を新たに作成したり、更新する際に利用していました。
無料で使えるオンライン版にはない機能ですが、
改めて大変便利な機能だと思います。
・複数シートに一括編集機能
これもスプレッドシートやオンライン版エクセルにはないですが、
大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事でPCをする方はほぼ必須となるソフトです

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕事でPCを使用する方はエクセルは必須という位、多くの方に使用されているソフトです。
転職された方、移動された方にとって異動先の部署特有のソフトを使用しなければならなく、習得までに時間を要してしまいますが、そういった事はほぼ起こりえません。(エクセルの習熟度不足による追加習得はどうしても発生してしまいますが・・・)
ピボットテーブルや関数、マクロ等が段階的にでも使用が可能になる事で、業務効率が大幅削減されるでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

万能表計算ソフトウェア

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メモ帳から簡単なプログラムマクロまで、仕様用途の幅広さ
・関数機能によって簡単なマクロであればコードを書く必要がない敷居の低さ
・ユーザー数の多さによる情報量の多さ
 やりたいことを検索するだけでも、ピンポイントな情報を見つけることができる

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普及率No1の定番表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ビジネスにおいて利用していない人はほとんどいないはずであり、共有に際して困る状況は考えずらい。
・Web上に便利機能が数多く掲載されており、簡単に調べられる。
・知る人ぞ知る裏技的な便利機能が満載で、今まで手間をかけていた処理が超簡単にできることを知って驚くことが多い。
・表形式の資料を簡単にグラフ化することが可能。しかも選択できるグラフの形式が多岐にわたっているので、資料としての質が格段に上がる。

その理由
・誰しもが使っている最大のメジャーソフトであるからこそ、Microsoft社もExcelのユーザー満足度を下げるわけにはいかないという意地を持っているはず。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!