Microsoft Excelの評判・口コミ 全1770件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1391)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見積書作成には欠かせないソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

見積書を作成する、プレゼン資料を作る、カタログを作る、全部エクセルを使用しています。また、相手先から見積もり依頼などの添付ファイルはエクセルが多く、このソフトが無いと仕事ができないくらい必須です。

改善してほしいポイント

パソコンOSのバージョンによっては開かない、文字が崩れる事がありました。またエクセル自体もバージョン違いで使い方が変わるので昔のバージョンを使用している人が多い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

昔は手書きで見積書を作成していましたが、PCを使用するようになってエクセルが一般化しており、メールに添付して即送れるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスシーンでは欠かせない表計算基本ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れた多機能を備えた代表的な表計算ソフトだけにOfficeの他のソフトとの連携はもちろんのこと
サードパーティのテンプレート、サポートを簡便に利用することができる。
独自に関数を入れ、計算、フォーマットをするとなると、時間と労力がかかるが
幅広いテンプレートが使用することで、仕事がはかどること請け合い。
ワードやパワーポイントなどとも直接やりとりができるのも便利。
電卓は不要、経費精算、決算基礎データ、請求書各種、ビジネスには欠かせない万能基本ソフトだ。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の不可欠なツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データ分析の基本ツールとして汎用性が高い
・他の類似ツールよりもインターフェイスがわかりやすく利用しやすい
その理由
・殆どの企業で導入されている為、今や必要不可欠
・あらゆる機能がツールバーに表示されており、ビジュアルで直ぐに機能を使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスシーンで必須のツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

数字の管理から、報告資料まで手広いデータ作成ができる唯一のツール。
簡単なデータ入力~マクロを使用した自動機能まで奥が深く、
これがなければ業務ができないレベルでビジネスシーンに食い込んいるツール。
組織でも本ツールが使えることが、採用条件の一つになっているレベルで重要視されている。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

長きにわたり重宝している表計算ソフト。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・売上管理・経費管理・在庫管理・人件費管理、等々の様々な業務用途で使用しやすい。
・あまりパソコンに慣れていないスタッフでも簡単に使用できる。
その理由
・シート別に簡単なフォーマットを作って、少ないフォルダで管理できる。
・使用経験のある人が圧倒的に多い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のスプレッドシート!資料作成もこれ一つでOK。

表計算ソフトで利用

良いポイント

定番中の定番、いい製品だと思います。
表計算ソフトとして、数値を分析してグラフ化にする等の使い方もできますが、
表の形をうまく利用して、セルの幅を揃えて文書を作成するというのも使い方の一つとしてよく見かけます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いろいろな用途に使えます。

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトの世界標準ですね。実験結果のデータ処理、研究会などの出欠確認、出張旅費の計算、ちょっとしたグラフ、図面の作成などに利用できます。それぞれの専用のアプリには機能、図の出来栄えなどかないませんが、基本的なものでよければこれが一番使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スマートメーターの30分値

表計算ソフトで利用

良いポイント

スマートメーターは30分値ごとに計量されています。お客さまごとにデマンドが最高に達したのはいつなのか把握するために、エクセルに30分値を落とし込み、一番高いところに色がつくように表を作成してデマンドを監視しています。エクセルは、データ把握、ワードは状況報告用で使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料作成の基本ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データの入力、計算を簡単に行える
・ユーザー数が多い
その理由
・関数を使う事で、手計算よりも格段に速くデータを計算でき、効率よく整理できる
・ユーザー数が多い為、ネットにまとめなどがたくさんあり、知識0からでもすぐに使いこなせるようになれる

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算や一覧表に重宝します

表計算ソフトで利用

良いポイント

数式を覚えればいろいろな計算がすぐにできます。表からグラフ作成も簡単にできます。
進捗管理など、一覧表にも使えます。
翻訳ツールもあり、英語にしたいデータ作成に役立ちます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!