Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる業務のベースとなっているソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Windowsを使っている人であれば、ほぼ利用したことのない人はいない
・操作方法や応用の仕方に関しては本や情報が簡単に手に入る
・他システムとの連携や外部データ取り込みIFが充実してきて応用幅が広い

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能はだいぶ充実しているので、動作をより軽くすることと、ExcelやAccessで処理できるデータ処理量を増やしてもらえるとより使いやすくなるのではと思っています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

いろいろな場面で使えますが、ちょっとプログラムを組めば定型作業や分析業務が自動化できるので重宝しています。まだデータの加工にもExcelであればほぼノンプログラミングでできるのでちょっとした業務の効率化にも役立っています。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社gecogeco|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフィススイートの決定版!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

精緻に作り込まれており、使い込めばこむほど圧倒的な使いやすさ、および、複雑な対象のドキュメンテーション、管理ができるようになる。特にPowerPointとExcelについてはブラウザ上で動作する他社製品などに比べるとレスポンスやオブジェクトの扱いに優れている。

続きを開く
山口 アキ

山口 アキ

チェックボックス株式会社|ソフトウェア・SI|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パワポは使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

考えるためのツールとしてパワポを使うことができると思います。考えやイメージがまとまっていなくてもパワポのフレームワーク図を使ってまとめられます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでは必須のツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

バージョンの意識は必要かもしれませんが、基本的に企業間では双方が利用できるフォーマットとして確立されているため、他社との文書のやり取りでは必須のツールとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成といえばこれ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言わずと知れたアプリケーションが多く、特にword、excel、powerpointを利用して文書を共有する際には、相手も操作がわかっているというメリットがある
基本的な操作は難しいことがないのでパソコン初心者でも比較的簡単に扱える

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もうすこし現役

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

近い将来office365だけになると思われますが、まだ有利な点(レスポンス、機能面、他社とのファイルのやり取り)がありますので、もう少しは現役でいくと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

欠かせないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCがオフィスで使われるようになった頃から当たり前にようにあるツールで、用途に応じてEXCEL、WORD、POERWPOINT、ACCESS等、オフィスワーク上、どれも欠かせない製品ばかり。類似のツールは色々あるが、Microsoft Officeのツールの操作性や定着率等、勝るものは無い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱり必須ソフトと思います

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何だかんだと言っても事実上の標準オフィスソフトではないでしょうか。
特にエクセル、ワードで作成した書類等でやり取りして困ることはほぼないです。
バージョンの違いによる拡張子の違いもありますが、だいぶと薄れてきた感じがします。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

事務仕事上で必須

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初めてでも見て弱冠さわっていれば、どうにかこうにか作業ができる。何回も使用して知識を深めると、いろんなツールを駆使しマクロを組んでプログラミングのようにも使用できるようになるのも楽しい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業界や取引先によるがまだまだ必須

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内だけであればGoogle appsでも多くの場合、事足りるものの取引先がMS Officeを使っている場合にはやはり必須となります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!