Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

良い製品です。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはり一般的に多くの企業・個人で使われている製品である点です。
機能も豊富でとても便利な製品だと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

例えば、Excelであればバージョンが古いファイルを最新のバージョンで閲覧した際にファイルが正常に表示されない場合があります。
二世代前のバージョンで作成したファイルを閲覧する際などにもエラーが発生したりします。
また、PCによっては新しいPCでも動作が重くなったりする場合があります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

一般的に多くの企業・個人で使われている製品なので、通常使いでは必須です。
googleスプレッドシートとかであれば、相手がgoogleスプレッドシートを利用していない場合にgoogleスプレッドシートのデータを送付することは厳しいですが、Excelであればどの企業・個人へもデータ送信できます。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心感はあるけど、無駄な機能も多い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デファクトスタンダードゆえの安心感はありますね。ファイルの受け渡しも安心してできる、というのが一番のポイントになります。

続きを開く

Yu Manloon

ソフトバンクグループ株式会社|その他金融|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MacOSにもっと対応してほしい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年から進化してきた製品なので他のメーカーの類似品と比べると圧倒的に機能が多彩で高い熟度を感じている。

続きを開く

前澤 洋平

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

本家の安定感

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料のLibraOfficeを並行して利用する場面もありますが、やはり細かい使用感も含め、総合的に本家と思います。
業務端末にもMicrosoftOffice APPを導入すれば、OneDirveやGoogleDriveを利用したシームレスな使い方もできるので、利用価値は高いと思います。
たまにグループでファイルを共有した使い方でも安定した動作の安心感があります。

続きを開く

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リボンが使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リボンで機能が整理されているので、使用したい機能を探すのに困ることがない。OneDriveに直接保存しやすいのも使いやすい。

続きを開く

田中 仁志

伊藤忠丸紅鉄鋼|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Officeを使わない選択肢はない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーがMS Officeを使い慣れているのがある意味全て。O365も入れていて今更他には移れない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

検討する必要なく導入が必要

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事をする上で、導入しないという選択肢はないのではないか。ドキュメントを作成、閲覧するうえで間違いなく必要となる。本製品と互換性のあるソフトは存在するが、印刷範囲がずれたり等細かい部分で不便な点もでてくるため必須である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料作成の基本

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事で何かをする際、ほとんどがオフィスを使ってます。プレゼンをするにもデータ分析するにも、全てオフィスありきです。

続きを開く

古川 峻

スリーエスキャピタル株式会社|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事をする上で欠かせないソフトウェアとなっている

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほぼ100%、ビジネス上で使われるソフトウェアとなっているため、導入しないという選択肢はない。自社で完結する場合には、同等の機能をもつソフトウェアがあるため必要ないかもしれないが、顧客とのやり取り、また過去の資料の活用などを考えた場合には、マイクロソフトオフィスは必要不可欠なものである。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス上の標準アプリ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office365 ProPlusは先進的な機能改修を取り入れることができますが、こちらは長期安定動作向きで大きな機能改修はないですが変化への対応が難しいシステム・手順(CSVなど)があるもの向きだと思います

続きを開く

ITreviewに参加しよう!