Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1347件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1037)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1259)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

決定版。デザイン性ある資料作成に最適。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

・テンプレが豊富で、簡単におしゃれなデザインの資料が作成できる。
・画像の切り取りなどもPPT内ででき、簡単なものなら加工ソフト不要。
・スマートアートがあるので、ロジカルな展開にしやすい。構成を考えやすい。
・リハーサルや音声のテキスト機能など充実。

改善してほしいポイント

・デフォルトのフォントをスライドマスタなしに設定したい。
 ビジネス用途だと圧倒的にメイリオ使うことが多く個人の初期設定ができると便利。
・テンプレの検索精度が低い。
・テンプレ良いが、複数のテンプレを1ファイル内で併用できるともっと便利。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・資料のデザインに時間がかからなくなった。
・画像加工をして、資料に盛り込んでいたが、貼り付けて、
 PPT上で加工、レイアウトまでデザインアイディアが出してくれる。

閉じる

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単資料作成

プレゼンテーションで利用

良いポイント

デフォルトのスライドデザインが豊富にあるので、資料作成が慣れていない人やあまりセンスがない人でもそれなりの見た目の資料が作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく見やすい資料作成

プレゼンテーションで利用

良いポイント

発表用の画面(見せるための画面)と自分が見る為の画面を分けることが出来るのが良い。
発表時に伝えたいポイント、話す内容を記載しておくことが出来、見せる内容だけでなく話す内容も事前に準備しておくことが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料作成に最適なツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

簡単にプレゼンのための資料を作ることができます。操作もわかりやすく、誰でもすぐに使えるようになると思います。機能が豊富なため、資料作成のための多様な表や図を作成することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業先でのプレゼン資料作成に

プレゼンテーションで利用

良いポイント

営業先でのプレゼン資料作成に使っています。 操作も非常に直感的で簡単に綺麗な資料が作成できると思います。スライドを一覧で見れるように印刷できるのもいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

発表資料作成には欠かせないツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

・発表資料の作成時には必ずといって良いほど使うツール
・スライド内に自由に配置可能なテキスト、画像による見やすさをユーザが追求できる
・アニメーションを使うことによりひとつのスライドで多くの情報を記載でき、順番に説明していく時に余計な情報を見せずに済む

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすいプレゼンのための必須ツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

簡単な操作でさまざまな機能が利用でき、視覚に訴えることができる資料を容易に作成できることが素晴らしいと思います。また大抵の会社や役所で導入されており、データのやりとりも容易に出来ることも利点のひとつです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会議資料・発表資料作成といえばコレ!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・おそらく学生〜社会人までほとんどの人が一度は利用したことがあるであろう資料作成ツール。写真を入れたり、エクセルと連携して表を入れたり、アニメーションをつけたりと、さまざまな機能が搭載されていて非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelとの連携も便利です

プレゼンテーションで利用

良いポイント

最もスタンダードなプレゼンテーションソフトですが、各種の資料作成など幅広く活用しています。Excelと連携できるので、データの加工・集計はExcelで行い、最終的にできあがったグラフを貼り付けて資料の素材として活用することができます。最終的にPDFとして保存することもできるので、相手先がMicrosoft Officeを導入していなかったり、スマートフォンやタブレットで閲覧するようなケースでも対応できます。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料作成の定番ツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

座標をメインにした資料作成に特化しているため綺麗な発表用資料の作成が可能です。デフォルト設定を行えばこれまで使用していた設定を継続して使用し続けることも可能。別のファイル形式に出力する際にも作成した際のデザインを崩さずに出力することが可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!