非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)
文書作成で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・特別なトレーニングなしで大体は使いこなせる
・豊富な情報量
・(デファクトスタンダードなのでほぼ選択の余地がない)
その理由
・文書作成は紙と鉛筆のようなものなので、「何となく」でも使いこなせることは非常に重要。
・有名ソフトだからこそ公式・非公式の情報が多く、困ったときはネットで検索すればほぼ解決できる。
・(互換性や他者との共有などを考えるとデファクトスタンダードに乗っかるメリットは大きい)
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・図形の埋め込み位置などが直感的に操作しにくいことがある
その理由
・例えば、テキストボックスの位置調整をしたりする際、ドラッグしても思った場所に設置できない場合がある。アンカーなどの設定によるものだとは思われるが、どうにも直感的には分かりにくい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・設計書などの技術文書の標準化
課題に貢献した機能・ポイント
・見出しなどの書式をテンプレート化しておくことで、担当者ごとのバラツキを防ぎ標準化が図れた。
・多くの人が使っているため配布にも便利。