Microsoft Wordの評判・口コミ 全1428件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1102)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (166)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (260)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1321)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

イビデン株式会社|電気・電子機器|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成ソフトの定番

文書作成で利用

良いポイント

簡単なメモ代わりにも、重要な会議の資料としても様々な場面で使用することができます。また、文字だけでなく、図や表、Excelとの連携など機能としても十分に備わっており初心者でも簡単に資料の作成ができます。

改善してほしいポイント

様々な機能があり、それ自体には不満はないですが、ガイドライン機能を付けるとより分かりやすく、扱いやすくなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

広く普及していて、互換性も高いため、社内文章や社外へ文書送付などを行う際に、気にせず使えます。
特殊文字さえ使わなければ、何も気にせず文書作成・共有が行えるので助かります。

閉じる
小澤 節子

小澤 節子

Atrier Wordsworth|その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる文章作成に便利

文書作成で利用

良いポイント

テンプレートがたくさんあり、あらゆる文章作成に活用できること。印刷や編集も簡単にでき、誰でも知ってるソフトのため安心して使えると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Wordの使用感

文書作成で利用

良いポイント

簡単なメモ代わりにも、会議での発表資料としてもさまざまな場面で利用できる万能なアプリです。機能はとてもシンプルでパソコン初心者の人でもすぐに慣れることができると思います。

続きを開く

小川 直樹

株式会社アーバント|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成ならこれでしょ

文書作成で利用

良いポイント

多くの企業で使われている文書作成ソフトなので取引先に送っても困ることがない。
レイアウトなどが自動で整理されるので使いやすい。
エディター機能で、オンライン上の記事などとの類似度が調べられるので、コピペの文章などがすぐ発見できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ドキュメントのやり取りや保存で使用してます

文書作成で利用

良いポイント

ドキュメント保存に、図を入れたり、色々内容盛り込めるので便利なファイルで保存しています。
特にお客様との仕様とかでのファイルのやり取りでのファイルとしては一番ワードが使われやすいです。
また、昔から使われているドキュメントツールなので、だれもが知っているので安心して使えるのもいいことです。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

公式な文書を作るのにぴったり

文書作成で利用

良いポイント

見た目通りに印刷できるので、公式な文書を作るのに合っています。画像の貼り付けや表の作成もできるので、ほとんどの文書に対応できます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成のスタンダード

文書作成で利用

良いポイント

文章を作成するならまずはwordというくらいメジャーで使いやすい。エラーチェック機能が一見地味だが、完全な誤りの可能性があるものを指摘してくれるのでて完成させる前の自分の校正で役に立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleドキュメントと併用して使用しています。

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートがすぐに手に入れられる

その理由
・ユーザーが多いためウェブで"ワード無料テンプレート"に続き"報告書"や"議事録"など検索することで沢山出てきます。自分で作成せず時短になります。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章作成はもちろんペイントツール代わりにも使ってます

文書作成で利用

良いポイント

文章作成においてなくてはならないツールです。図や表、画像を織り交ぜながらの文章作成時は昔からこれを使っています。人に見せるためのものはもちろん、自分用の記録にもWordを使っています。私的によい点は、操作が簡単なこと、操作のためのボタンもわかりやすいので、ある程度は取説がなくても操作できるます。図、画像を自由に配置することができること。図形ツールも豊富なのはもちろん、個人的に自由曲線が非常に使い勝手がよいです。ある程度のイラストなら、この自由曲線で描くことができるので、ペイントツール代わりに使うこともあります。googleで似たような機能の無料ツールがありますが、やはりできることがwordの方が多いので、正式な文章などはこちらで作成します。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章も必要な計画説明用ツールとして

文書作成で利用

良いポイント

事業計画作成時に使用しています。パワーポイントもありますが、読む人によっては、計画の妥当性や根拠を判断するのに、文章できちんと考え、計画が立てられるか見られます。そういう場合は文章である程度、説明をする必要があり、ワードは適しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!