非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
文書作成で利用
良いポイント
この製品の特徴的なものとして差込文書というのがあります。 これはmicrosoftのexcelと合わせた機能でとても便利、特にDM作業など業者、顧客宛への住所をタックラベルなどで一斉に出したい時は、microsoftoffice excelにデータ一覧を作成し、それを元にwordで差込文書をすれば簡単にタックの一覧を出すことができます。今まではaccessなどのmicrosoftのツールを使用していましたが、この機能を知ってからはwordで事足りるようになりました。
改善してほしいポイント
word内にルーラーと言う機能があり、ルーラーを表示することで、インデント(字下げ)やタブ(文字配置)の設定がどのようになっているかをすぐに確認できるのですが、これを表示させるのに、どうやっていいのかわからず一苦労、ネットで調べると表示タブ→表示グループ→ルーラーのチェックをONと書いてありわかったのですが、普通に使ってたらわからないし、そんな機能知らなくて始めは無しでやってました。 教えていただいた後は文字配置や改行などがバランスよく見えるようになり良かったのですが、それまでは苦労しました。初期値、wordを開いた時にルーラー表示がオンになってるともっと早く書類ができるのにと思いました
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍でお客様へのDM作業が多くなり、だいたいはメールの一斉送信で済ませていましたが、やはり高齢の方には紙ベースのが見ていただける為、差込文書でタックシールに住所を印刷し、送りました。以前はmicrosoft accessを利用してましたが、PC買い替えと同時に使用できなくなり、他の会社の方より聞いてためしましたが、これの方が一回wordにて書式を作ってしまえば後はエクセルにあるデータを毎回差し込むだけでいいので業務短縮につながりました。 又、PCに不慣れな方にも差込と印刷だけなら簡単なマニュアルで覚えてもらえた為今では誰でもできるようなり便利になりました。
検討者へお勧めするポイント
office購入は高いですが、調べたらそれなりに便利な機能がたくさんあります