Microsoft Wordの評判・口コミ 全1428件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1102)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (166)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (260)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1321)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

一般機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成の王道ツール

文書作成で利用

良いポイント

文書作成に必要な機能が豊富で業務資料や文書をを容易に作成できます。テンプレートが充実しており、デザインスキルがなくても体裁の整った文書が作成可能かと思います。スペルチェックや文法チェック機能も搭載されておりミスを減らすのに役立ちます。

改善してほしいポイント

図や画像の挿入・編集機能は、他の専用ソフトに比べると操作性がやや劣ります。また、長文のドキュメントになると動作が重くなることがあります。複数人での同時編集機能も改善の余地があり、よりスムーズな共同作業を期待します。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

報告書や企画書、議事録など様々な業務文書の作成時間を大幅に削減できました。テンプレートを活用することで、文書の品質を一定に保ち、組織全体の文書管理に貢献しています。印刷プレビュー機能により印刷ミスも減らすことができました。

検討者へお勧めするポイント

ビジネスにおける文書作成の基本ツールとして、Wordは必要不可欠です。基本的な操作は直感的で習得しやすく、多くの場面で役立ちます。まずは無料のテンプレートなどを活用して、実際に文書作成を試してみることをお勧めします。

閉じる
服部 文秀

服部 文秀

国立研究開発法人科学技術振興機構|その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章編集ソフト

文書作成で利用

良いポイント

通知文、レポート、案内、稟議書などフォーマルな文書作成の際にも使いやすい文書作成ツールで、TPOに合わせてフォントも変更が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最もポピュラーなワープロソフト

文書作成で利用

良いポイント

何と言ってもシェアが大きいので、ビジネスで使う際に、相手との互換性をほとんど考えなくても良い点です。また、よく使われているので、トラブルシューティングがネット検索でも充実していたり、そもそもの試行錯誤やバグ出しがかなり頻繁に行われているので、動作が非常に安定しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成では手放せない

文書作成で利用

良いポイント

単純なメモ帳にも活用できるだけではなく、契約書や報告書の作成など文章をつくるという点において使わないことがないです。
また校閲のシステムも利用できるため、編集の足跡が追えるようになるのもありがたいです。

続きを開く

松本 龍之

株式会社オルトスタック|その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書を作成するには最適。文書はExcelではなくWordで

文書作成で利用

良いポイント

業務で取り交わす文書、覚書や契約書草案、手順書といったA4数枚程度の書類を作成するには重宝します。
見出しや本文、箇条書きといったリッチドキュメントの正しい使い方を覚えれば、これほど便利なソフトはありません。
巷ではExcelを文書作成に使う人が多いですが、そういった人達のいう「Excelの便利さ」は、単純にこのMS Wordの使い方を分かっていない場合が多いように思えます。図表の挿入や描画などもできて、この自由度はなかなかのモノだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成ソフトではNo.1

文書作成で利用

良いポイント

学生時代から使い続けているため文章作成といえばWord一択。
汎用性が高く「当然みんな使っている」レベルの為ファイルを共有するのも
全く苦労しない。簡単なメモから論文までWordがあれば圧倒的に効率がいい。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成の定番

文書作成で利用

良いポイント

・文書作成ソフトとして使いやすく、教材作成も基本的なことはできる
・Wordファイルを.txtや.pdfで保存することができる
その理由
・シンプルで使いやすく、直感的に利用することができるから
・メモ帳として保存すれば容量の節約になるし、PDFで保存することができると利便性が高まるから

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

報告書や申請書類等ビジネス資料の作成に使用

文書作成で利用

良いポイント

ビジネス資料の文書作成に必要不可欠なソフトで、表や図等挿入も簡単に行えます。作成したファイルについて、コメントや変更履歴も残すことが出来るため、部署内での共同編集を行うには最適です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章を中心としたドキュメントを作成する上では非常に便利です。

文書作成で利用

良いポイント

Wordの機能はドキュメント作成として、とても汎用的なツールです。議事メモの作成~社内案内や機能アップデートの告知分の作成など、文章を中心とする作業では必ず利用されているツールの1つです。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Copilotとの連携が秀逸

文書作成で利用

良いポイント

皆様ご存知のWordですが、Microsoft365Copilotが登場して印象が激変しました。
様々な原稿作成をCopilotに質問して本文を作成、修正を行うことで30分以上かかると想定していたディスカッションペーパーの作成が5分で終わるという良い意味での事件が起きました。
これをきっかけにWordで文面を作成するときには必ずCopilotを通して作成するようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!