Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール、予定表、連絡先も管理できます。

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールの機能だけでなく、予定表、連絡先も管理できます。
打ち合わせの依頼に関するメールが届いた時も、すぐに予定表に設定することが可能です。

改善してほしいポイント

パソコンとiPhoneで使用していますが、iPhoneですと検索できない箇所があります。
iPhoneで使用する時は、外出時等、急いでいる時も多いので、同じように検索できると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

パソコンからもiPhoneからも使用できるので、業務の効率化がアップしました。
一緒に仕事をしている人の予定表も確認できるので、予定を確認する手間が省けるようになりました。

閉じる

菅原 彰司

株式会社寳角ギヤー|鉄・金属|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い慣れたメールシステムです

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・長年メールソフトはOutlookを使っています、使いやすいメールソフトです。
その理由
・バージョンが変わっても同じような使い方ができる

続きを開く

非公開ユーザー

セイコーエプソン株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能だけと使いやすいメールソフト

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

通常のメールのやり取りだけでなく、VBAを使った自動処理などもできるので、日々のめんどくさい定例作業の効率化に貢献出来ています。
できないことはないのでは?と思うくらいに高機能ではありますが、普段使いとして使いやすさも兼ね揃えているので、ほとんど不満はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

とてもお気に入り!UIが好きです

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他のMicrosoft製品と連携できる
・UIがとても分かりやすい

その理由
・基本的にMicrosoftに一本化しているので他のメールアプリなどは考えられない笑。
・UIがOffice製品に準じているのでとても触りやすい、パッと見てすぐ分かる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議の効率化に貢献

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メール機能だけでなく、スケジュール管理も可能である。
・Microsoftツールとの連携で、活用範囲が広がる。
・メール誤送信防止機能も、アドインで対応可能である。
・Thunderbird(メールソフト)からのデータ移行も容易にできる。

その理由
・メールやスケジュール管理に必要な機能が殆ど備わっている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に便利でお客様先でも急な要件にタイミングよく対応可

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・個人のスマホにもダウンロードでき、時間場所にとらわれず、重要案件にもタイミングよく対応できます
・外出先からもお客様への素早い対応が可能となり重要な案件にスムースに対応できます
その理由
・会社のデスクトップパソコンだけでなく、全てのモバイルに転送、同期されるため効率よく仕事が可能、在宅勤務時もストレスなく業務ができます

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理の標準ツールになりつつある

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダー欄ではあらかじめ設定しておくことで、指定したユーザの予定を一覧で確認できる。
もちろん予定入力の細かさに個人差はあるが、いつなら空いているかを見える化するというか、かなり分かりやすくなった。リモートワークの普及が、Outlookによるカレンダーの利用普及の遠因となったが、元々外出も多いし、事務所のカレンダーだけでは限界があった中で、スマホ版と併せて、どこでも予定を入力できるとなっただけで画期的といえた。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有ツールとしても重宝

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メール機能に加えて、カレンダーの情報共有ができるので、誰がどこで何の予定があるのかを把握できて便利。また、カレンダーに同じ予定がある人と共有ができるので1人が代表で入力する事ができるので効率良く予定管理ができてとても良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

世界中で使われるマイクロソフトの定番メーラー

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社メーラーはサンダーバードを使用していましたが、アウトルックに切り替えて導入しました。まずマイクロソフト製で長年世界で使われているので安心して利用でき、大きな障害も無く安定して利用できています。他のマイクロソフトのツールも便利で自分の使い方次第で利便性は高まると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

PHC株式会社|その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Outlook_添付の抜け漏れ防止

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Microsoft Outlookは、メールの送受信、予定表の管理、連絡先の保存、タスクの追跡などを行うための優れたツールです。特に、急いでいるときに失敗しがちなのが「添付の抜け漏れ」です。特に、新卒の方には多く失敗することが多いと思われます。デフォルトで機能として兼ね備えている為、そういった失敗がなくなる為、本人のみならず先輩/同僚のストレスも軽減されます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!