Microsoft Outlookの評判・口コミ 全958件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (762)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (217)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (866)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

主なメールソフトとして使用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールソフトとしてだけではなく、スケジュール管理や会議室予約が便利で、会議室の空き状況、メンバーのスケジュールの空きも確認出来るので取りまとめがとてもスムーズ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

過去メールをデータとして保存し、閲覧できるのは非常に便利だが容量が大きくなると動作もPCも重くなる。Webメールも併用している為、UIが使いにくい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スケジュール確認の手間が省け、会議招集がこれだけで完結できる為、時間短縮に繋がり助かっています。検索機能も便利で、備忘録代わりにあれ?と思った事はメールを検索しほぼ解決できます。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パソコンのメールソフトとして利用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能も日常の業務で必要だと感じるものは概ね備えているし、レイアウトも見やすいので使い勝手がいいと思います。メールアカウントをまとめて利用できる点も便利。

続きを開く

菅原 快周

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailと対をなすメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定管理機能がついているのでメールを開いた直後に日程を調整をすることが可能である。また、一般的に知られているので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールサービスならこれかGoogleの2択

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

BtoC向けの事業を行う企業であれば、複数のアカウントを1つのアウトルックのアカウントで管理でき非常に楽。例えば1アカウントで法人宛の問い合わせメール、海外の問い合わせメール、自分のメールなどと分けることができ、それぞののメールアドレスから返信することもできる。

続きを開く

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールだけでなく、スケジュールや仕事管理にも使える

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール機能のみならず、スケジュール管理や、仕事管理(タスク管理)、予定表、メモ機能などが実装されており、連携して業務を行えるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定表が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定表が便利です。
メールなどで仕事の納期が届いたら、そのメールを予定表に貼り付け、数日前からアラーム表示されるようにしています。
これにより、仕事の納期管理が楽になりました。
もし、仕事の納期を変更したい場合があっても、予定表を開けば、根拠となるメールが貼ってあるため、そのメールを開き、返信をすればよいので、非常に便利です。

続きを開く

江藤 英太

エンドキッカー合同会社|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップしなくてよくなっている

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔のMicrosoft Outlookと言えば、ローカルドライブでバックアップファイルを作成し、リストア先にメールデータを展開するという感じで、特にGメール移行は面倒で時代遅れだな、と感じていたところ、最近のOutlookはすっかりWebメール化していて、しかもかなり使いやすいのが良いですね。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メーラー以外の機能も備わった多機能なアプリケーション

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単なるメーラーとしての機能はもちもんのこと、スケジュール機能やToDo機能、アドレス機能などなどが標準で備わっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番完成されたメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

【良いポイント】
・メールだけでなくスケジュール管理も抜群
・探すのは大変ですが、欲しい機能がちゃんとある
・アドインでさらに機能Upできる
・スペル修正

続きを開く

辰田 恒樹

株式会社ガレイラ|その他製造業|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールソフトの基本ですね

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料ですがマイクロソフト製なので安心して使っています。社内での個人PCにおけるメール受信はもちろん、スケジュールの管理もこのソフトで行い便利に使っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!