Microsoft Outlookの評判・口コミ 全958件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (762)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (217)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (866)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

吹田市役所|官公庁|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番の使いやすいメールツール

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・感覚的に操作がわかるインターフェイス
・他のメールソフトとの互換性も優れている。
・データ容量の大きいやりとりもスムーズにできる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・検索機能がイマイチで、すぐに見つからないことが多い。
・メールの初期設定は何だか分かりにくい部分も多く、少し不安になる。
・エラーが出た際のコードが読めないので解決方法がいつもわからない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

全職員が標準で導入しており、会社内でのメールのやりとりが非常にスムーズになる。
また、会社内で移動があり、パソコンが代わってもデータ移行が簡単で助かっている。
データのやりとりの機会も多く、比較的大きな容量でもこなせる。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メール管理のプロフェッショナル

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールの送受信はもちろん、カレンダー機能を使ってスケジュール管理も一元化できる点が非常に助かります。また、連絡先の管理やタスクの整理も簡単に行えるので、仕事の効率が大幅に向上しました。さらに、クラウドとの連携が強化されているため、どこからでもアクセスでき、デバイス間での同期もスムーズです。

続きを開く

内海 愛美

株式会社エヌ・ティ・ティエムイー|情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで便利なメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

受信したメールにフラグをたてて進捗状況や期日を設定したり、フラグを立てたメールを検索したりする機能がとても便利なので重宝している。
また、フラグを立てることによって対応漏れを防げるため業務が忙しい時でも漏れなく対応し、業務品質を維持できている。

続きを開く

非公開ユーザー

ECLエージェンシー株式会社|自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

NotesからOUTLOOKへの移行

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・Notesの時は、容量割り当てが1GBしか割り当てられずに、メールの移動コピー作業に
1時間/週くらい時間を割いていたが、OUTLOOKのクラウドに変わり、本作業が不要になり
本業に集中できるようになった
・Notesクライアントは頻繁にフリーズし、特にメール本文作成途中にフリーズすると
ソフトが落ち、それまで入力していた内容が全て消えるという事象が起きていたが
OUTLOOKに乗り換え後はそのようなこともなくなりました。
・そもそもアプリがストレスなく快適に動作する

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社メタルアート|自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必須なメーラ

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スレッド表示は便利。それまでのやり取りのメールもすぐに探せる
・署名やフォームなどで定型を作成しておくと、ルーチンのメールや業務に役立っている

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須のメールツール

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールツールとして、必要な全てはカバーされていて、またリボンメニューも他のofficeツールと同様で、操作の統一感があり好ましい。
いろいろなアドインも提供されているため、自分好みの高機能化が可能。

続きを開く

野口 大輔

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

王道のソフト

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールの送受信はもちろん、予定の作成やタスク、連絡先の管理などメール機能と連動した複数の機能をワンストップで使うことができる点が良いところです。またモバイルからもアクセスできるため移動先なのでも十分に機能して助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

日本製鉄株式会社|鉄・金属|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Outlookは業務に必須アイテムです。

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

電子メールとスケジュール管理に最適で業務に必須です。電子メールは資料を添付し易く、検索機能やフォルダ保管機能が使い易くて便利です。スケジュール管理は予定が近くなるとアラームで知らせてくれるし、他者のスケジュールも閲覧できTeamsも設定できるので必須アイテムです。

続きを開く
阿部 翔太

阿部 翔太

株式会社日本エコライフ|その他小売・卸売|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

メールはこれ

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メール機能、カレンダー、連絡先すべてがこれ一つで管理できます。
外部との打ち合わせ予定のメールが来た際もすぐスケジュール設定ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

トータルサポート株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールアプリの定番

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォントや文字の大きさを細かく指定できる
・メール装飾を細かくできる
・連絡帳登録を細かく設定できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!