非公開ユーザー
その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
採用から囲い込みまで利用できるサービス
ダイレクトリクルーティングサービス,エンゲージメントサーベイツール,適性検査サービス,離職防止ツールで利用
良いポイント
DRとして人材のセグメントを細かく分けてアプローチできるのはもちろん、
コンピテンシー診断により人材の性質を細かく分析し、
マネジメント適性や上司としてや部下としての性質の項目で判断ができるため
入社後のイメージがしやすく、かつ実際にミスマッチも少ない。
コンピテンシーを利用した適材適所と、新しく追加されたパルスサーベイ機能によって、
現在の業務のどういったところに不満があるのかがわかり、職場環境の改善・離職防止につなげることができている。
サーベイ機能も匿名にすることにより社員の本音を引き出すことができ、
かつ使い方によってはほとんど個人を特定することも可能で、適切なフォローアップを可能としている。
改善してほしいポイント
改善点自体は無いが、採用基準がある程度高くかつ明確な職種や役職者の採用には非常にマッチしていると感じるが、
大量に採用基準を低く設定して募集をかける場合に母集団形成のしづらさを感じる。
そもそもDRのサービスなので求めるところが違うとは思うが、そういった使い方もできるようになるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番は採用後のミスマッチが格段に減少した。
リーダー等の役職者に関して特に、責任者毎に求める人材の性格が大きく異なっているところを、
コンピテンシー診断によりミスマッチを減らすことが可能となった。
次に想定とは違った成果物ではあったが、サーベイ機能を応用的に利用することにより、
職場環境に対する不満を個別で把握することができ、職場環境の改善に繋がった。