非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
wiki管理などいろんな使い方におすすめ!
マニュアル作成ツール,Web社内報で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
① UMLが書けるのがいい!
② プレビューが見やすい!
その理由
① シーケンス図を書きたいことが多いのでありがたい!
② リアルタイムで更新されるのが確認が楽!
改善してほしいポイント
タイムラインの表示を制御できると嬉しいかもしれないです。
弊社では、部署問わず、全社で使用しています。
なので、業務的に関わる部署も多く、更新を気にしなくてもいいです。
グループを指定するとか、指定したユーザーの更新、投稿だけタイムラインに表示できたらいいなって感じです!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ 社内になかったドキュメント文化を確率することができた。
・ wikiを作成することをルール化することができた。
課題に貢献した機能・ポイント
・ 仕様書がなかったが、作成するルールができた
検討者へお勧めするポイント
今までいくつ他のツールも使用した経験がありますが、
エンジニアも非エンジニアも使いやすいのでおすすめです!
続きを開く
連携して利用中のツール