非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
今まで使った社内wikiの中では抜群の使いやすさです!
マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・社内wikiとしては他製品を凌ぐ使いやすさ
・直感的な操作性が高いのでヘルプを使わなくても大半の機能が使える
・記事のエクスポート(PDF)機能がチャットボットなどの他システムへの連携に便利
・エディター機能が秀逸でエンジニアの方でも満足出来ると思います
・SSO連携やslack連携などの機能も揃っているので非常に良いです
・機能の追加やアップデートサイクルの早さ
・価格が手頃で導入しやすいです
改善してほしいポイント
これと言ってすぐに思い浮かぶポイントはありませんが、強いて言うならデザインが地味な事位ですが、むしろシンプルなデザインが好みの方にとっては改善の必要はない範囲かと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内の手順書がGoogleドライブに散乱している状態になって来ており、どれが正しいものがわからなくなっていたものをnotePMに統一したところ探し間違いやトラブルがなくなりました。
・また社内FAQの更新などの履歴管理がやりやすくなったのでプラグラムソースの管理と同様に単純なドキュメントもRev管理を取り入れる事がで出来ました。
検討者へお勧めするポイント
使いやすいの社内で普及するか不安な方にもオススメ出来る製品だと思います。
連携して利用中のツール