非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
生活に欠かせないオールインワーンツール
コラボレーションツールで利用
良いポイント
様々な用途で利用できるカスタマイズ性の高さと、日々プロダクトが進化していること。
Notionはとてもシンプルなプロダクトです。
ブロックとDBという2つのパーツから主に構成されおり、それらを柔軟にカスタマイズすることで色々な用途として利用できます。
洗練されたUIと遅延のない動きにより、日々ストレスなく利用することができます
またプロダクトが日々進化しているので、ユーザーの大小のペインを確実に改善してくれます。
とてもおすすめしたいプロダクトです。
改善してほしいポイント
以前まではDBの量が多くなると、動きが遅くなる問題がありましたが、現状ではそれも改善されているので、動きにストレスを感じることは無くなりました
追加の機能としてあっても良いかな、と思う機能はワードプレスのように外部公開用のサイトをより簡易的に作成できるようになれれば良いな、と思います。
それができれば、外部からもNotionのサイトを見る機会が増え、より一般的なツールとして成熟するように感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最もメリットと感じている点は様々なタスクが一つのプラットフォーム内で完結するようになったことです。
ドキュメント管理やタスク管理、家計簿など、日々の生活の管理をNotionで完結できるようになったことは大きいです。
また用途としては、タスク管理が非常に効率的にできるようになりました。
これまでタスク管理の方法に答えがなかったように感じていましたが、ベストアンサーを見つけたように感じています。
検討者へお勧めするポイント
最初は敷居が高いと思いますが、まずはドキュメント管理、その次にタスク管理として利用することをおすすめします
その結果徐々に慣れていくと思います
連携して利用中のツール