非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内Wikiとして活用していました
コラボレーションツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・カスタマイズしやすく、社内の情報蓄積がしやすい
・Wikiとしてだけでなく、議事録作成など利用用途が広い
その理由
・テンプレートなどが幅広く用意されていて、それを利用することでWikiや議事録を作れること
・柔軟性が高く、カテゴリわけもしやすいこと
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・編集方法になれるまで、時間がかかる
・運用ルールを決めないと情報が煩雑になる
その理由
・GithubやSlackとの連携も可能であるが、編集方法を習得するまで時間を要したから
・カスタマイズ性が高い分、いろいろな情報がNotion上にアップされ、情報が溢れてしまうことがあるから
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・製品開発をする上での、製品仕様を社内で整理することができた
・製品開発のための定例ミーティングの議事録を管理できた
課題に貢献した機能・ポイント
・GithubやSlackと連携して、製品開発での決定事項をNotion上にまとめることで、効率的に製品開発を進めることができた。
・議事録もNotion上にまとめることができるので、話し合ったことをまとめて後で検索することができた。
連携して利用中のツール