非公開ユーザー
専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
自由度が高すぎるが、使いこなせれば重宝する
コラボレーションツールで利用
良いポイント
類似ツールはたしかに色々あるが、このツールほど役割に応じて自由な形でビューを持てるものはないと思う。あるときはデータベースとして使い、あるときはブログとして、あるときはプロジェクト管理ツールとして、またあるときはタスク管理ツールとして・・・etc、使い方が無限にある。その分、慣れるまでに時間はかかるが、一度慣れると「やりたことができる」自由さがあり、ノーコードツールの進化系という感じ。
まさに今伸び時のツールだからこそ、有識者がテンプレートを多く公開されているのも良い。
改善してほしいポイント
特に不満はないが、しいて言えばデザイン面で個性が出しづらい。属人的にならない、という面ではメリットではあるが、Webにページを公開する際などには、ひと目でNotionで作成されたページであると分かる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Excelで運用していたプロジェクト管理のシートをNoitonに移行させた。その結果、ツールを使う際の重さもだいぶ軽減され、必要なときに必要なデータを参照することができるようになった。リレーションを自由に繋げるので、ひとつの項目がさらに別の確度で分析できるようになる。
連携して利用中のツール