非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者
YouTube投稿用の動画の台本作りに活用しています!
コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
シンプルな画面構成な事もあって、複雑多岐にわたる情報をポイントごとに整理して台本やプレゼン資料の骨子作りに活用しています。特に気に入っているのは無料で使えるシンプルなアイコンが沢山あり、見た目も良く情報をまとめられる点です。
改善してほしいポイント
主にiPadで使用していますが、アイデアなどを手早くメモしたいときにApple Pencil が使えない点には不満があります。その為、アイデアをメモするアプリとNotionを使い分けることになり、アプリを一本化できないので改善して欲しいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ワードで台本の骨子を作っていましたが、気の利いたアイコンがなかったりレイアウトの自由度の低さから、いざ台本化する際に見た目でパッとポイントがわからないので無駄な時間がかかっていました。Notionを使ってからは自由度の高いレイアウトで情報を整理できるので骨子を台本化する時間が大幅に短縮できました。
検討者へお勧めするポイント
ワードなどで情報をまとめている方は一度ぜひ使ってみて下さい。