非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Notionユーザーにとってのかゆいところに手が届くAI機能
文章生成AIで利用
良いポイント
NotionAI内でAIによるサポートが使えるのが特徴。外部のAIサービスと行き来する必要が無いため、Notion内で完結するのが便利。特別な指示をすることなく、Notion内のデータベースを引用して答えを導き出したり、あるいはNotion AIのチャットで出力したテーブルをそのまま、保存して既存データベースに取り込めるため、タスク管理がより一層潤滑に進むようになる。
改善してほしいポイント
AIとしの機能はまだまだ。質問に対する回答の精度が、ChatGPT等のメジャーサービスに比べてまだまだ不便さを感じるのは事実。ただ、細かいアシスタントとしての要約や文章の修正アシスタント等としての機能は必要十分。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
仕事・個人のワークスペースをNotionで行き来をするが、その際のプロジェクト管理進行において、シームレスにデータベース間の移動やデータの共有が簡単にできるのは便利である。
また、通常であればプロジェクトに関する守秘義務含め、外部サービスでは扱いづらい固有名詞やブランド名に関するブレインストーミングや、公開前情報をNotion内のデータベースを元に行ってくれるのは非常に有益。
検討者へお勧めするポイント
無償利用がすぐに利用が可能なので、そこから適時マンスリーベースでの有償利用と切り替えながら使用するのがオススメ。