非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
情報の集約に最適です
コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
主に利用していることは、タスクの進捗管理、関連資料の保管先の記載、課題管理、ナレッジ管理、問合せ管理など多岐に渡ります。
その他、スマホと連携できるため、休憩時間や業務時間外に気になったWeb記事をブックマークするなど、さまざまなメモ代わりとしても有効です。
改善してほしいポイント
PC起動時に「Notion」を立ち上げるのですが、アプリの起動に時間がかかるせいか、その最中に再度アプリを立ち上げてしまった場合、エラーメッセージ「インターネットに接続してください。」が連発で表示されることでしょうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントにも書きましたが、様々なメモを取り、それらを集約できることです。会社内(デスクトップPC)、外出先(ノートPC)、その他(スマホ)での情報が一元管理できることが一番です。
その他、情報が探し出しやすいこと、課やチームで実施しているタスクの進捗状況を上長などの他関係者と共有がしやすいこと、カスタマイズしやすいこと、Webサイトとして公開できることなどあります。
また使いこなせないこともあるので、活躍する範囲が広がっていきそうです。
検討者へお勧めするポイント
シームレスなチームコラボレーションツールとしては、Notion一択なのではと思います。