非公開ユーザー

株式会社ミナルキ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

要約機能のバリエーションが多く、業務スピードが上がりました

音声認識ソフト,AI議事録自動作成ツール,文字起こしソフトで利用

良いポイント

・議事録の作成時間が大幅短縮
文字起こしの精度はどのツールもそれほど変わらないと思いますが、特定の単語を登録しておくことで、認識しにくい名詞を正確に文字起こしすることが出来ます。また、文字起こしの内容が意味不明な場合も、その部分だけ録音を聞いて修正出来ます。使い始めた頃は議事録のために修正していましたが、文字起こしした文章は何かを確認したいときぐらいしか読まないので、今は音声を確認すれば良いと、そのままにしています。

・AI要約を活用することで、クライアントとの打合せをまとめた資料の作成工数が大幅短縮。
AI要約のテンプレート(プロンプト)が複数用意されており、カスタマイズも出来るので、議事録作成や資料作成の工数が大幅に減りました。打合せによっては1時間以内に資料提出出来るようになり、更に、人の手だけで時間をかけて作った資料より、まとまりが良く説得力のある物が作れています。
要約が違うと思ったときは文字検索で文字起こしの該当部分を検索し、音声で確認します。
他の録画録音ツールは、該当部分を探すのに時間がかかるので、Nottaは時間短縮出来る機能が豊富だと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!