Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1003件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (766)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (403)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (768)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (159)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスクも予定もこれでOK。ペン要らずのスケジュール帳

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のスケジュールも把握できるため、会議や電話応対もしやすい。自分のタスクでアラームもかけれるため、タスク漏れが無くなる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまにメール機能で読み込みが遅いときがあること。会議通知を投げていて自分のみ時間を変更したいときに時間をずらすと他に通知しないとずらせないこと。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ペン要らずでスケジュール管理ができること。メールと一緒になっているため、すぐに管理・記入しやすいこと。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインだからこその軽快さ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デスクトップアプリとWebアプリを併用していますが、Macでは不安定なデスクトップアプリと比べ、Webアプリはブラウザ上で軽快に動作するため便利に使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務におけるコミュニケーションの円滑化

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・インターネット環境があれば、どのデバイスからでもアクセスできる
・予定表とメールが連携しており、会議の参加者へ招待メールを送り、出欠確認ができる
・SharePointで、業務運用やドキュメント、催し物のお知らせ(会議・研修/設備点検等)の共有が可能で、
「いいね」機能を用いて、閲覧者の確認ができる
・ポータルアプリ(Intune)を用いて、iOSデバイスでメールや予定を確認できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office365のReview

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office製品がワンパッケージとなり、クラウドでアカウントの管理が行われること。
また、アプリケーションのインストールがメディアからクラウド上からのダウンロード・インストールが可能になったこと。
単純ですが、今までは社内でメディアの管理やインストール用のIDなどを管理していましたが、それらが無くなったことは、今じゃ当たり前かもしれませんが非常に管理が楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要なツールはすべて揃っています

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多数のユーザー同士でスケジュールの共有ができる点です。
事前に上司の予定を確認し、効率よく仕事を進められます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サービスは豊富だが、機能が差別化されているのか疑問に感じる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多種多様なサービスが提供されていて「この価格でこれだけ使えるのか」というお得感は高い。WORDやEXCELといったOFFICEアプリケーションとの親和性も当然ながら高い。分からない点を問い合わせると、翌日か数日以内にレンスポンスが返ってくるのでサポート体制は手厚いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office 365について

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定表機能は非常に使いやす感じます。
特に以下2点で利用をさせていただいております。
①社内関係者の予定や現在の状況(着席しているしていない等)把握
②個人タスクの管理
タスクの優先順位を色で分ける、またアラーム機能を付けることでのリマインド機能はとても便利だと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

Office系ソフトの定番がクラウド化でより便利に

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ライセンス一つで複数のデバイスにインストールでき、インストールも買い切りの製品よりもだいぶ容易になっている気がする。

続きを開く

リュウ メイ

ソフトバンクグループ株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

便利なものじゃないか!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的にOfficeは各PCにインストールが必要だが、
Office365ではインストールが不要で、どこでもOfficeを使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使える定番ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

職種に関係なく使われているので、どんな相手へファイルを受け渡すとしても、これで作っておけば大丈夫と思える部分。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!