Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1003件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (766)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (403)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (768)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (159)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスクラウドの先駆け

オフィススイートで利用

良いポイント

今では企業でもクラウドが一般的になりましたが、その先駆けと感じます
単に月額払いになるだけでなく、以前のように定期的に新VerのOfficeを導入しなくても自動的に最新機能を使えることが魅力です

改善してほしいポイント

Microsoft製品全般にいえることですが、デザインや設定項目は分かりづらいです
この点が改善されるともっと使いやすくて助かります

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

O365になる前は数年単位でしかアップデートされず、一度にUI含めガラッと変わるためなれるのが大変でした。
また、社内に複数VerのOfficeが混在し、最新Verで作ったファイルが開けないなどのトラブルがあり、旧機能しか実質使えないという状況でした。

O365になってからは全員が常に最新Verを使え、Verを気にせずよくなりとても助かっています。
個人的には追加されたExcel関数を早速活用できるのがとても助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

JFEコムサービス株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft製品の紐づけが素晴らしい

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Microsoft製品への紐づけ
・他ユーザーのスケジュール共有
その理由
・主にTeamsと連携できるため、スケジュール等の一括管理に役立っている
・他ユーザーとスケジュールを共有できるため、周りの業務把握に役立っている

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上での運用時に機能が発揮されるOffice

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サブスクリプションモデルで自動で常に最新版にアップデートされる機能
・クラウド上でOffice機能に全てアクセスすることができる機能
その理由
・常に最新の機能へのアクセス可能であり、セキュリティ対策も常に最新状態にアップデートされることで、バージョン管理の煩わらしさから解放されたため
・OneDrive/SharePoint/Teamsといったソフトウェアと連携することで、クラウド上で作業ファイルを個人またはチーム、プロジェクト単位で管理することが可能であり、アクセス権の設定によるセキュリティ対応・ファイル共有の簡便さ・同じファイルへの複数人の同時アクセス等の機能で、生産性が大幅に向上したため

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格でいろいろなことが実現できる

オフィススイートで利用

良いポイント

もともとはメールやWeb会議の機能が利用したくて契約を決めましたが、その他にもPower Apps、Power Automate、SharePointなど、業務効率化に活用できる製品が複数利用することができ、それにより、業務効率を上げることが出来ました。現在desknet'sも利用していますが、Microsoft365を活用すればdesknet'sは解約することができるので、現在はその計画を立てています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft 365は常に最新版が使える!

オフィススイートで利用

良いポイント

面倒な更新をすることがなく、常に最新版が使えるのはとても安心感があります。
慣れたOFFICE製品をほとんど使えるのでとても便利です。
メールはフォルダ分けできルールを設定すれば自動振り分けも使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初期費用無料で必要なサービスのプランを選べてコスパ良し

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ずっと最新のサービスを利用し続けられる。
・クラウド利用のサービスなのでセキュリティが万全です。
その理由
・絶えず最新のサービスに更新され続けるため、サービス終了期間を全く意識しないで使い続ける事が出来ます。
・クラウドを利用するサービスなので、セキュリティ対策がしっかりしているので、こちらで対策をする必要が無いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ビジネスソフトの定番として信頼できる製品

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動作の安定性、過去バージョンでの作成データとのコンパチビリティの高さ、マルチデバイス、マルチ環境でほぼ同じ操作性
その理由
・業務の継続性、効率の上での必須事項がバランスよく実現できているから。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも直感的に使いやすい。

オフィススイートで利用

良いポイント

オフィスワークやデジタルツールが得意な方ではないが、シンプルで使いやすく、ビジネス上の資料の作成がスムーズに出来た。また、使用している時間の経過と共に、資料の作成上、便利な機能やお気に入りのフォント等を覚えて使いこなせてきた実感が持てた。デジタルツールが苦手な初心者が導入しても活用しやすい製品だと感じた。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスソフトのまさに王道

オフィススイートで利用

良いポイント

自分が現在使っているのはMicrosoft365 Buissiness APPsというコースなのですが、これだと年間10,800円、5年で54,000円という計算です。少々高いようにも思えますが、5台まで同じアカウントでインストールできるので、結果として、プレインストール版のH&Bを2台買い5年程度利用した価格感と一緒程度になるという事もあり、プレインストール版から乗り換えました。
費用面だけでなくて、最新版が継続して使えることと、1TB のOne Driveの使用ライセンスも含んでいることから、かなりパワフルです。この1TBのOne Driveがついてることで、複数端末持っている運用がめちゃくちゃ楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール、スケジュール管理、Office、これ一つで全てできる

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
ライセンスが月額、年額選ぶことができ、さらに複数台でライセンスを使用でき、
またWindowsとMacでライセンスを共有できるのが非常に良いと思いました。
カレンダー、メール、Word、ExcelなどのOfficeの機能が使用できるので、非常に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!