オフィスステーション年末調整の評判・口コミ 全38件

time

オフィスステーション年末調整のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (37)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (23)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整を電子で行えるようになりました

年末調整システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オフィスステーション労務と組み合わせることで、ポータルサイト上で簡単に年末調整を行える
・去年入力した内容を引き継ぎながら回答を行えるので、10分程度で完了する
・ところどころ説明があるので、入力時の助けになる
・紙での計算が不要になった

改善してほしいポイント

ユーザーの立場で使っていて、大きな不満はほとんどありません。強いて挙げるならば、年末調整の原本を提出するための用紙印刷の表示を見落としてしまったことがありました。もう少し目立つような表示にしてもらえると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・オフィスステーションで自動計算してくれるので、煩雑な計算作業がなくなった
・直感的に操作できるので、年末調整について問い合わせることがほぼなくなった
・紙への記入が不要になったので、ペーパーレスが促進された

閉じる

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年末調整に伴う従業員各々の手間を削減して効率化できます

年末調整システムで利用

良いポイント

これまで管理部門から紙で申告書を全拠点の全従業員に配布し、従業員各々が紙に記入したものを再び回収、管理部門で記入間違いをチェックして個別に確認・修正した上で給与計算のアウトソーサーに申告書一式を提出するという煩雑な処理を行っていました。このシステムを導入したことで、まず紙の配布・回収といった作業から管理部門が解放されました。各々の従業員にとっても、対話(質問・回答)形式で申告に必要な項目を埋めていけるので、年に一度の作業のためやってしまいがちなうっかりミスが減ります。ミスが減ることで、管理部門での事後チェック負荷も軽減されます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年末調整が簡単業務に移行できた

年末調整システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紙で配布して情報を集めていた扶養や医療費控除の内容がサイト上でできて電子化される
・質問に回答する形式で申告書が作られるので初めてでも比較的簡単に導入できた
その理由
・郵送にかかっていた切手代の経費削減
・ペーパーレス化にもなり業務にかかる時間や手間も減った

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整業務が激減

年末調整システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・年末調整関係の各職員への通知から必要書類の収集、計算まで一元的に管理できるため、業務の軽減につながる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

設問に答えるだけで楽に年末調整ができる

その他 労務管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・今までは毎年紙に多くの項目を記載して提出する必要があった年末調整でしたが、オフィスステーション年末調整が導入されてからは14の設問に答えながら入力するだけで年末調整ができるようになった。
・紙に筆記するのと違い、PCで入力するので誤字脱字が減り、書類不備で再提出する頻度が激減した。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑な年末調整を簡略化

その他 労務管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・年末調整の資料を作成際に、必要事項を分かりやすく指示してくれる点。

その理由
・年末調整の資料は複雑で、いろいろな資料を確認しながら年末調整を作成していたが、オフィスステーションでは、各申請書のどこに何を書けば良いか指示してくれるため、迷わず資料を作成できました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単入力、過去からの変更は作業不要

その他 労務管理で利用

良いポイント

2年目の使用、年一回しかしないため、やり方は覚えていないが、簡単に進めることができる。また昨年より変更のないものは特に記入・変更の必要がないので楽。必要書類、確認書類もダウンロードできる機能がついているので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整だけ導入したいときに!

その他 労務管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コストが安い(1ユーザーあたり440円)
・弊社は労務担当者が一人で2社管理していますが、1アカウントを作成し、その中に所属事業所を2つ作ることで2社管理  が可能
・給与ソフト(egovやweb給与明細等)は別製品を使用しているので、年末調整だけ切り取った形で導入できる
・年末調整が年々複雑になっても質問に答えるだけで完成する(ユーザーインターフェースが良い)

続きを開く

非公開ユーザー

病院|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事量が激減!!

その他 労務管理で利用

良いポイント

毎年年末調整の時期になると、職員からの「書き方がわからない」「計算の仕方がわからない」といった問い合わせがたくさん・・・
提出された書類には不備が多いので、11月~12月はもうひたすらチェックチェックチェック・・・
とにかく残業時間がこの時期になると大変なことになっていました。(時には日付が変わることも・・・)

昨年からこちらの商品を導入しましたが、WEB上で各自入力していくのでまず記入の不備がほぼ無くなります。
また計算も自動で行われ、入力もわかりやすく説明が書いてある為、問い合わせもほぼ無くなりました。

以上のような結果の為、仕事量が例年に比べ激減し、昨年度はほぼ毎日定時近くで帰宅出来ました!(笑)

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが高い

その他 労務管理で利用

良いポイント

コストパフォーマンスが高いと感じます。この製品は使用する機能ごとに年末調整やWEB明細など選択した機能だけの料金がかかる仕組みなので、年末調整だけ利用したい場合など特に安く済みます。
また高齢の方など電子機器に弱い従業員が扱えるか心配していましたが、ユーザーがログインして開始すると入力ガイドが起動して、それに従って順に進めてもらうだけなので、やってみたらほとんど問題なく利用できていました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!